公開日:2022/08/26

1人目と同じように贈る!2人目の「出産祝い」の選び方とマナー

友人や同僚に赤ちゃんが生まれたら、その誕生をお祝いして「出産祝い」を贈るという方は多いと思います。はじめての出産ならともかく、2人目の出産祝いには何を贈るのがよいのでしょうか。そこで今回は、2人目の出産祝いの選び方について解説します。選び方には、5つのマナーがあるので注意しましょう。

 

 

2人目の出産祝いを選ぶ際に押さえておきたい5つのマナー


11人目と同じようにお祝いをする

2人目の出産祝いを贈る上でもっとも大切なことは、1人目の出産祝いと差がつかないよう同じように贈ることです。例えば、1人目の時にお祝いの電話をしたのであれば、2人目の時にもお祝いの電話をするなどの配慮が大切です。1人目が手渡しで贈ったのであれば、2人目もできる限り手渡しで贈りましょう。

 

2)予算も1人目の出産祝いと同額に

2人目の出産祝いは、1人目の出産祝いと同額にするのが基本です。1人目よりも高い金額のものを贈るとマナー違反になるため、1人目と同額もしくは少し安い金額を目安に選ぶとよいでしょう。金額の目安は相手との関係性によって異なります。

 

・家族(息子、娘) 30,000~100,000円

・兄弟姉妹     10,000~50,000円

・親族       10,000~30,000円

・従兄弟      10,000~20,000円

・姪、甥      5,000~10,000円

・友人       3,000~10,000円

・知人(近隣の方) 3,000円程度

・上司、先輩    5,000~10,000円

・同僚、部下    1,000~5,000円

 

 

3)すでに持っているものかどうかを考慮する

出産祝いに育児用品を選ぶという方は多いと思いますが、2人目の出産祝いでは「いくつあっても困らないもの」「2人目に合わせて買い直す必要があるもの」を選ぶのがポイントです。なぜなら、必要な育児用品は1人目の出産の時に買い揃えている可能性があるからです。ベビー服やスタイは何枚あっても困らないものなので喜ばれると思います。育児スタイルは各家庭によって異なるため、お祝いを贈る相手の方針に合わせてギフトを選ぶとよいでしょう。

 

41人目のお子さんのことも配慮する

2人目の出産祝いを贈る際は、1人目のお子さんにも配慮してギフトを選ぶことが大切です。赤ちゃんがプレゼントをもらっている姿をみて、1人目のお子さんが「自分も欲しい」とプレゼントをねだったり、うらやましく思ったりする可能性もあります。年齢によっては、弟や妹が生まれたことで赤ちゃん返りをすることもあるので、兄弟姉妹で一緒に遊べる「おもちゃ」や「お人形」などを選ぶとよいでしょう。お揃いで着られる洋服やお菓子もおすすめです。2人目のお子さんに合わせたギフトを贈るのであれば、1人目のお子さんには別のギフトを準備するという選択肢もあります。

 

5)贈ってはいけないものもある

出産祝いには、贈ってはいけないものもいくつかあります。お別れを連想させる「ハンカチ」、お葬式やお供え物のイメージがある「日本茶」、縁が切れることを想起させる「刃物」、“4(死)”や”9(苦)“の語呂合わせになる「くし」などは、出産祝いにはふさわしくありません。また、メッセージカードを送る場合も、流産を想起させる「流れる」や短命を連想させる「短い」などの言葉は避けましょう。

 

<バターの風味豊か サクッと軽い食感と優しい甘さが人気の「シガール」はこちら

 

2人目にも出産祝いにおすすめのギフトはコレ!


おもちゃ

出産祝いの定番といえば、おもちゃです。ヒノキでできた積み木は、なめらかな触り心地と癒される香りが赤ちゃんの五感を刺激します。また、部屋に寝転がって遊べるプレイマットも人気です。柔らかくて触り心地のいい素材のものや、自宅の洗濯機で洗える手軽なものがおすすめです。

 

ベビーグッズ

おくるみ、バスローブ、スタイ、靴下などのベビーグッズも定番です。吸水性の高いものや、上質な素材のものを選びましょう。男の子にはリボンタイやロングパンツ、女の子にはフリルやリボンの付いたスタイとロンパースなど、ギフトセットもおすすめです。

 

カタログギフト

何を贈れば良いのか迷った場合は、カタログギフトがおすすめです。自分たちで好きなものを選べるので、すでに持っているものをプレゼントする心配もありません。本当に必要なものを受け取ってもらえます。

 

<サクッとした生地にチョコレートをサンド 「クッキーラングドシャー」はこちら

 

 

2人目にも出産祝いを贈りましょう!


出産祝いに明確な決まりはありませんが、1人目でも2人目でも、同じように出産祝いを贈るのがマナーです。「初めての出産でお祝いを贈ったのだから、2人目は贈らなくてもいいのでは?」と考える方もいらっしゃるかもしれませんが、たとえ2人目であっても出産は喜ばしいことだからです。出産の知らせを聞いているのにお祝いを贈らないのでは、相手に悪い印象を与えてしまう可能性もあります。上記にご紹介したポイントを踏まえ、2人目の出産祝いを贈りましょう。

 

<ご家族みんなで分け合える  ヨックモックのクッキー詰め合わせはこちら

 

 

いかがでしたでしょうか。新しい命の誕生は、たとえ何人目でも喜ばしいことです。「2人目はどうしよう?」と躊躇するのではなく、「家族が増えてよかったね」という気持ちを込めて、きちんと出産祝いを贈りましょう。1人目のお子さんの気持ちに配慮して出産祝いを選ぶことで、家族全員にお祝いの気持ちを伝えることができます。今回ご紹介したマナーをしっかり守って、心のこもった出産祝いを贈りましょう。

 

 

【関連コラム】

出産内祝いはどう贈る?ギフトの基本マナー&遅れた場合の対処法

関係性別「出産祝い」の相場 覚えておきたい”してはいけないこと”

プチギフトの定番と贈ってはいけないもの 結婚式 挨拶 お礼に

センスが光る 友人への出産祝いに贈りたいおすすめプレゼント5選

  1. 挨拶回り
  2. 女の子
  3. 手土産
  4. 高校
  5. 葬儀
  6. 中学
  7. 子供
  8. 孫の日
  9. フルーツジュレ
  10. 立冬
  11. 休日
  12. 両親
  13. 掛け紙
  14. オフィスカジュアル
  15. 災害見舞い
  16. 楽しい
  17. プチギフト
  18. 家族
  19. 菓子折り
  20. 周年記念
  21. アイデア
  22. クリスマスケーキ
  23. 喪中
  24. 勤労感謝の日
  25. 出産内祝い
  26. 由来
  27. 帰省暮
  28. ギフト
  29. 厄年
  30. 法事
  31. 昇進祝い
  32. 定年退職祝い
  33. 主婦休みの日
  34. タブー
  35. 忘年会
  36. お見舞い
  37. 赤ちゃん
  38. チョコレート
  39. 米寿
  40. 年末年始
  41. 初節句
  42. 配送
  43. 母の日
  44. 命日
  45. 卒業祝い
  46. お花見
  47. お礼状
  48. 書き方
  49. 歴史
  50. 一人暮らし
  51. 閏年
  52. 新築内祝い
  53. 結納返し
  54. 楽しみ方
  55. 開業祝い
  56. 異動
  57. のし紙
  58. メッセージ
  59. 父親
  60. バレンタインギフト
  61. 就職
  62. 新盆
  63. 洋菓子詰め合わせ
  64. クリスマス
  65. スイーツ
  66. NG
  67. 退職祝い
  68. 男子
  69. 挨拶
  70. 結婚式
  71. 豆知識
  72. お中元.マナー
  73. お詫び
  74. 個包装
  75. 長寿内祝い
  76. 会葬御礼
  77. 商品券
  78. 還暦
  79. お返し
  80. 風呂敷
  81. こどもの日
  82. プレゼント
  83. 詰め合わせ
  84. ご褒美ギフト
  85. 七夕
  86. 二次会
  87. 女子会
  88. テレワーク
  89. 記念
  90. 新年会
  91. クッキーラングドシャー
  92. うるう年
  93. メッセージカード
  94. 差し入れ
  95. 家庭訪問
  96. 年代別
  97. いつ
  98. オンライン
  99. お年玉
  100. 内祝い
  101. 親睦会
  102. 花言葉
  103. ハーフ成人式
  104. 男女別
  105. お取り寄せ
  106. 帰省土産
  107. 社内イベント
  108. 贈り物
  109. 成人
  110. 葬式
  111. 職場復帰
  112. ご祝儀
  113. 古希
  114. 誕生花
  115. 緑寿
  116. コーヒー
  117. クッキー
  118. 季節のご挨拶
  119. 母の日ギフト
  120. バレンタインデー
  121. 告別式
  122. サブレ
  123. 旧正月
  124. 粗品
  125. 紅茶
  126. 旧盆
  127. 母親
  128. 成人内祝い
  129. 成人式
  130. 褒章
  131. のし
  132. ティータイム
  133. 義母
  134. GW
  135. 訃報
  136. 活用
  137. 退職
  138. 銀婚式
  139. 快気祝い
  140. 上司
  141. 謝恩会
  142. 引き出物
  143. 福利厚生
  144. 暑中見舞い
  145. 仕事復帰
  146. ビスケット
  147. ゴールデンウィーク
  148. 就職祝い
  149. 洋菓子
  150. 余寒見舞い
  151. 期間限定商品
  152. 移転祝い
  153. 株式上場祝い
  154. ゼリー
  155. 準備
  156. 子どもの日
  157. お呼ばれ
  158. 白寿
  159. バレンタイン
  160. 出産
  161. 冬至
  162. 新築祝い
  163. 転勤
  164. 誕生日
  165. 卒業
  166. クッキー詰めわせ
  167. 結納
  168. 卒園
  169. お供え
  170. 入学
  171. 金婚式
  172. 謝罪
  173. 取引先
  174. 栄転祝い
  175. お供え物
  176. 結婚内祝い
  177. クッキーラングドシャ―
  178. 初正月
  179. 弔事
  180. 節句
  181. 選び方
  182. 慶事
  183. 御礼ギフト
  184. 南青山ロール
  185. 通夜
  186. 意味
  187. おうち時間
  188. ラングドシャー
  189. 時期
  190. 法要
  191. チョコ
  192. 焼き菓子詰め合わせ
  193. 喜寿
  194. 冠婚葬祭
  195. 暑中お見舞い
  196. 祝日
  197. お月見
  198. 長寿
  199. 年末
  200. 卒寿
  201. アイスティー
  202. 成人祝い
  203. お泊り会
  204. お正月
  205. 夏休み
  206. 子ども
  207. 立秋
  208. 記念品
  209. 七五三
  210. 転勤祝い
  211. 面接
  212. お菓子詰め合わせ
  213. 復職
  214. 梅雨
  215. 傘寿
  216. 職場
  217. ジューンブライド
  218. 新年度
  219. 洋菓子.洋菓子詰め合わせ
  220. 社会人
  221. 解説
  222. 八十八夜
  223. 義実家
  224. ケーキ
  225. 定番
  226. 手渡し
  227. ビジネス
  228. 女子
  229. 開店祝い
  230. 永年勤続
  231. 産休
  232. イースター
  233. 端午の節句
  234. 年齢別
  235. コーデ
  236. お餞別
  237. 年賀状
  238. 卒園祝い
  239. ハロウィン
  240. 服装
  241. お土産
  242. 友人
  243. 半返し
  244. シルバーウィーク
  245. シガール
  246. お礼
  247. 景品
  248. 香典返し
  249. おすすめ
  250. 結婚記念日
  251. 祝賀会
  252. クッキー詰め合わせ
  253. カーネーション
  254. 結婚祝い
  255. 出産祝い
  256. 十三詣り
  257. 新生活
  258. 過ごし方
  259. 男性
  260. お年賀
  261. ご挨拶
  262. 上場祝い
  263. ハーフバースデー
  264. 一人
  265. 上場
  266. 結婚
  267. 残暑見舞い
  268. お中元
  269. 厄払い
  270. プロポーズ
  271. クッキー詰め合わせ.スイーツ
  272. 平服
  273. 入社祝い
  274. 寒中見舞い
  275. 外国人
  276. 文化の日
  277. 義父
  278. 叙勲
  279. ガトーエクセラン
  280. 雨の日
  281. お宮参り
  282. 訪問
  283. ウエディング
  284. 社内表彰
  285. お歳暮
  286. お彼岸
  287. お盆
  288. マナー
  289. イベント
  290. 残暑お見舞い
  291. 焼き菓子
  292. 陣中見舞い
  293. お菓子
  294. お食い初め
  295. 引越し祝い
  296. アイスクリーム
  297. 主婦
  298. プレゼント.贈りもの
  299. お香典返し
  300. ひな祭り
  301. 年始
  302. ホワイトデー
  303. ひなまつり
  304. 入学祝い
  305. ダイヤモンド婚式
  306. ポイント
  307. 御祝
  308. 引越し
  309. 成人の日
  310. 初詣
  311. ご褒美
  312. カジュアル
  313. 快気内祝い
  314. 文例
  315. 贈りもの
  316. 送り方
  317. お祝い
  318. おもてなし
  319. 餞別
  320. 女性
  321. 合格祝い
  322. 逆バレンタイン
  323. 父の日
  324. クリスマスプレゼント
  325. 地域別
  326. 自分
  327. 相手別
  328. 香典
  329. 世界
  330. 帰省
  331. 相場
  332. 節分
  333. パーティー
  334. スポーツ
  335. 水晶婚
  336. 水引
  337. 転職
  338. 発表会
  339. 敬老の日
  340. 入学式
  341. 引越し内祝い
  342. ふくさ
  343. いい夫婦の日
  344. 入園祝い