公開日:2022/07/08

祖父母に笑顔を!敬老の日に孫からもらってうれしいプレゼント8選

9月の第3月曜日は、敬老の日。大好きなおじいちゃん・おばあちゃんの健康と長寿をお祝いして、心のこもった素敵なプレゼントを贈りたいものです。そこで今回は、おじいちゃん・おばあちゃんが孫からもらうとよろこぶおすすめのプレゼントを8つご紹介します。

 

 

孫からもらってうれしいプレゼント8選


敬老の日にもらう孫からのプレゼント、どんなものがよろこばれるのでしょうか。健康を気遣うアイテム、毎日使えるアイテム、お腹いっぱいになるアイテムなど、たくさんあります。ここでは、定番の孫からのプレゼントを8つご紹介します。

 

ぬくもりが伝わる「手作りのギフト」

似顔絵や手紙などの手作りのプレゼントは特によろこばれます。「自分のために書いてくれた」というぬくもりが感じられる素敵なプレゼントです。メッセージカードを添えるだけでもうれしいものです。

 

華やかにする「お花のギフト」

お祝いの定番であるお花も、孫からもらってうれしいギフトです。みずみずしい生花はもちろん、水やりなどのお手入れが不要なプリザーブドフラワーも人気です。お花の美しさが長く楽しめるので、おじいちゃん・おばあちゃんの心にもずっと残るでしょう。

 

ティータイムを盛り上げる「お菓子のギフト」

甘いもの好きなおじいちゃん・おばあちゃんには、お菓子のギフトがおすすめです。有名店の高級和菓子、1つ1つ個包装されたクッキーやチョコレートなどが人気です。量が多いと食べきれない可能性があるので、ちょうどいいボリューム感のものを選びましょう。

 

<バター豊かな風味は紅茶やコーヒーと相性抜群 「シガール」はこちら

 

健康を気遣う「リラックスアイテム」

「いつまでも元気で健康でいてね」という願いを込めた、リラックスアイテムもよろこばれます。腰の痛みや肩のコリを和らげるマッサージグッズ、ステキな香りのアロマオイルや入浴剤など、体も心も癒やしてくれるアイテムが人気です。

 

おしゃれを楽しむ「ファッション雑貨」

日頃からおしゃれを楽しんでいる方には、普段使いできるファッション雑貨がおすすめです。おばあちゃんには寒い季節に欠かせないストールや手袋、おじいちゃんには帽子や革のキーケースなどがおすすめです。

 

夫婦仲を深める「ペアグッズ」

夫婦仲が特に良いおじいちゃん・おばあちゃんには、ペアで使えるアイテムがおすすめです。マグカップやビールグラスをセットにして贈りましょう。名入れのサービスをすれば世界にひとつだけのプレゼントになります。

 

初体験を贈る「体験型のギフト」

有名ホテルの豪華なディナーや、優雅なクルージング体験などが楽しめる「体験型ギフト」もおすすめです。おじいちゃん・おばあちゃん2人で楽しめるものはもちろん、孫と一緒に体験できるものならよろこびも倍増です。新しい趣味が見つかるきっかけになれば、人生をもっと楽しんでもらえるでしょう。

 

思い出に残る「一緒に過ごす時間」

形のあるプレゼントよりも、一緒に食事をしたり、買い物に行くことがうれしいという方も多いようです。遠方に住んでいて直接会うのが難しい場合は、電話で声を聞かせるだけでよろこんでもらえるのではないでしょうか。スマホやタブレットを使ったテレビ電話もおすすめです。

 

<個包装だから、家族みんなで楽しめる ヨックモックのクッキー詰め合わせはこちら

敬老の日の準備は、9月に入ったら始めよう。


敬老の日の準備は、敬老の日の1週間ほど前から始めるのが一般的です。店頭やインターネットでギフトを購入する場合はすぐに買うことができますが、ギフトをじっくり選びたい場合やレストランなどで食事会を計画している場合は、早めに準備を始めましょう。

 

ギフトを渡す際は、かならず一言を添えて。


敬老の日のギフトは、敬老の日の当日になるべく手渡しで贈りましょう。家族や親戚と食事会を計画している場合は、その日で構いません。遠方に住んでいて直接渡すことが難しい場合は、敬老の日当日に届くように日時を指定して郵送で送りましょう。いずれの場合も、「いつもありがとう」「これからも元気でいてね」などの一言を添えて渡すことをおすすめします。

 

 

いかがでしたでしょうか。おじいちゃん・おばあちゃんにぴったりのアイテムは見つかりましたか? おじいちゃん・おばあちゃんにとって、「孫」は特別な存在です。そんな目に入れても痛くない孫からのプレゼントともなれば、どんなものでもよろこんでもらえるでしょう。心のこもった一言を添えて、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにふさわしいプレゼントを贈りましょう。

 

【関連コラム】

敬う気持ちは万国共通!世界の「敬老の日」

9月の第3月曜日は「敬老の日」!由来と歴史

敬老の日のマナーとおすすめのプレゼント5選

「敬老の日」に感謝とお祝いを 人気ギフトと贈ってはいけないもの

好感度アップ!義実家への手土産の選び方&お渡し当日の基本マナー

  1. カーネーション
  2. 景品
  3. 世界
  4. アイデア
  5. 御祝
  6. 南青山ロール
  7. 卒業
  8. 銀婚式
  9. 贈りもの
  10. 忘年会
  11. お詫び
  12. スイーツ
  13. 産休
  14. 冠婚葬祭
  15. 母の日
  16. 引き出物
  17. 転勤
  18. 通夜
  19. ひなまつり
  20. 年末
  21. お返し
  22. 義実家
  23. のし紙
  24. 卒園
  25. おうち時間
  26. ポイント
  27. 入社祝い
  28. 解説
  29. 快気祝い
  30. ビジネス
  31. 異動
  32. 文化の日
  33. プレゼント.贈りもの
  34. ギフト
  35. ご褒美ギフト
  36. 上場祝い
  37. ハーフバースデー
  38. お祝い
  39. 定年退職祝い
  40. 友人
  41. 御礼ギフト
  42. クッキー詰め合わせ.スイーツ
  43. オフィスカジュアル
  44. 贈り物
  45. 誕生花
  46. 成人内祝い
  47. ガトーエクセラン
  48. ご祝儀
  49. 暑中見舞い
  50. うるう年
  51. お供え
  52. 逆バレンタイン
  53. お中元
  54. 告別式
  55. 上司
  56. ハロウィン
  57. 洋菓子
  58. 新築内祝い
  59. 寒中見舞い
  60. 会葬御礼
  61. 入学
  62. 半返し
  63. 孫の日
  64. コーヒー
  65. 入学祝い
  66. 永年勤続
  67. 結納
  68. 開店祝い
  69. 社会人
  70. 年始
  71. お歳暮
  72. 年末年始
  73. 男性
  74. 商品券
  75. 面接
  76. 開業祝い
  77. 年代別
  78. 快気内祝い
  79. プロポーズ
  80. 冬至
  81. お見舞い
  82. 両親
  83. お月見
  84. 仕事復帰
  85. ゼリー
  86. 謝罪
  87. お花見
  88. 引越し祝い
  89. 父親
  90. ダイヤモンド婚式
  91. 米寿
  92. 選び方
  93. 粗品
  94. 法事
  95. 服装
  96. 引越し内祝い
  97. お食い初め
  98. 引越し
  99. クッキーラングドシャー
  100. 梅雨
  101. 出産祝い
  102. バレンタイン
  103. 雨の日
  104. 香典返し
  105. 卒業祝い
  106. 葬儀
  107. 傘寿
  108. 十三詣り
  109. こどもの日
  110. 義父
  111. のし
  112. お菓子詰め合わせ
  113. 祝日
  114. 相場
  115. クリスマス
  116. 女性
  117. 誕生日
  118. 女子
  119. イースター
  120. 入園祝い
  121. ご挨拶
  122. プチギフト
  123. 手土産
  124. 入学式
  125. クッキー
  126. 掛け紙
  127. 結婚式
  128. 旧正月
  129. 白寿
  130. 立秋
  131. 長寿内祝い
  132. 季節のご挨拶
  133. 文例
  134. ビスケット
  135. 年齢別
  136. 褒章
  137. 焼き菓子詰め合わせ
  138. 社内表彰
  139. 緑寿
  140. 転勤祝い
  141. 八十八夜
  142. 厄年
  143. 勤労感謝の日
  144. ご褒美
  145. 準備
  146. メッセージカード
  147. 結婚記念日
  148. おすすめ
  149. 香典
  150. 成人の日
  151. 送り方
  152. 手渡し
  153. 周年記念
  154. コーデ
  155. 葬式
  156. サブレ
  157. 豆知識
  158. 由来
  159. ふくさ
  160. 就職
  161. 女の子
  162. 成人祝い
  163. 余寒見舞い
  164. 挨拶回り
  165. メッセージ
  166. お年賀
  167. 外国人
  168. お彼岸
  169. クリスマスケーキ
  170. 相手別
  171. 詰め合わせ
  172. 初正月
  173. 節分
  174. ジューンブライド
  175. 帰省土産
  176. 福利厚生
  177. 平服
  178. 法要
  179. 楽しい
  180. GW
  181. チョコ
  182. アイスクリーム
  183. お土産
  184. お呼ばれ
  185. 定番
  186. 風呂敷
  187. 女子会
  188. 七夕
  189. お宮参り
  190. クッキーラングドシャ―
  191. 新年会
  192. 夏休み
  193. ゴールデンウィーク
  194. 端午の節句
  195. 金婚式
  196. 活用
  197. 過ごし方
  198. 還暦
  199. ホワイトデー
  200. お礼
  201. 記念品
  202. 卒寿
  203. クリスマスプレゼント
  204. 敬老の日
  205. イベント
  206. 発表会
  207. 休日
  208. 出産
  209. 意味
  210. 歴史
  211. 餞別
  212. シルバーウィーク
  213. 母の日ギフト
  214. お泊り会
  215. 謝恩会
  216. お中元.マナー
  217. 記念
  218. カジュアル
  219. 期間限定商品
  220. お年玉
  221. 叙勲
  222. 地域別
  223. 訃報
  224. 帰省暮
  225. 花言葉
  226. 洋菓子詰め合わせ
  227. クッキー詰めわせ
  228. 初詣
  229. 主婦休みの日
  230. ウエディング
  231. お正月
  232. 差し入れ
  233. シガール
  234. 就職祝い
  235. お餞別
  236. 内祝い
  237. 上場
  238. 義母
  239. おもてなし
  240. アイスティー
  241. ティータイム
  242. 職場復帰
  243. 二次会
  244. 慶事
  245. 喪中
  246. ケーキ
  247. 紅茶
  248. ひな祭り
  249. 弔事
  250. 成人式
  251. 社内イベント
  252. 親睦会
  253. 家庭訪問
  254. ハーフ成人式
  255. お供え物
  256. 転職
  257. 合格祝い
  258. 挨拶
  259. 新築祝い
  260. 高校
  261. フルーツジュレ
  262. 水晶婚
  263. チョコレート
  264. 卒園祝い
  265. お菓子
  266. 暑中お見舞い
  267. 長寿
  268. 復職
  269. オンライン
  270. 取引先
  271. 結婚
  272. 古希
  273. 命日
  274. ラングドシャー
  275. 昇進祝い
  276. タブー
  277. 個包装
  278. 母親
  279. 焼き菓子
  280. 結納返し
  281. 災害見舞い
  282. 出産内祝い
  283. 父の日
  284. 子供
  285. 帰省
  286. いつ
  287. テレワーク
  288. 新生活
  289. 株式上場祝い
  290. 厄払い
  291. 残暑見舞い
  292. 節句
  293. 七五三
  294. 男女別
  295. 子ども
  296. 陣中見舞い
  297. 旧盆
  298. 閏年
  299. 菓子折り
  300. バレンタインギフト
  301. スポーツ
  302. 赤ちゃん
  303. 主婦
  304. 自分
  305. 水引
  306. 訪問
  307. 洋菓子.洋菓子詰め合わせ
  308. パーティー
  309. 初節句
  310. 一人
  311. 年賀状
  312. 成人
  313. お礼状
  314. いい夫婦の日
  315. NG
  316. 移転祝い
  317. 結婚内祝い
  318. プレゼント
  319. 祝賀会
  320. 家族
  321. お盆
  322. 残暑お見舞い
  323. 一人暮らし
  324. 子どもの日
  325. 結婚祝い
  326. 喜寿
  327. クッキー詰め合わせ
  328. 配送
  329. お取り寄せ
  330. 書き方
  331. 楽しみ方
  332. 男子
  333. 栄転祝い
  334. 中学
  335. 立冬
  336. バレンタインデー
  337. マナー
  338. 退職
  339. 新盆
  340. お香典返し
  341. 職場
  342. 時期
  343. 退職祝い
  344. 新年度