関連キーワード

公開日:2022/05/13

ビジネスシーンで好印象!新年度の挨拶マナー&例文 メール・電話編

出会いと別れの季節といわれる春。新年度に切り替わるタイミングでもありますが、年度替わりは社会人にとって、ひとつの節目です。異動や転勤、新入社員の入社など、さまざまな出会いがありますが、新年度にふさわしい挨拶をきちんとこなすことが大切です。

そこで今回は、社会人なら知っておきたい新年度の挨拶マナーをご紹介いたします。

 

 

 

新年度の挨拶はどのように済ませたらいい?


ビジネスシーンでは、年明けに行う新年の挨拶に次いで、新年度の挨拶も重要です。社内の人に向けた挨拶であれば、直接対面したときや懇親会、歓迎会などで済ませることができますが、社外の人に向けた挨拶はメールや電話で行うのがおすすめです。もちろん、直接こちらから出向き、顔を合わせて挨拶ができればスムーズですが、新年度は何かと身のまわりの環境が変わるタイミングでもあるため、思うように時間が取れないこともあります。
これは先方も同じで、人事異動や新入社員の入社準備などで忙しく、挨拶のための時間が取りにくいので、新年度の挨拶はメールや電話で済ませるのが良いでしょう。

 

<取引先へのご挨拶におすすめ  ヨックモックのロングセラー「シガール」はこちら

 

新年度の挨拶方法


新年度の挨拶には、メールで挨拶する方法と、電話で挨拶をする方法があります。挨拶の方法を選ぶときは、相手との関係性や相手の人柄、状況などを見極めることが大切です。

 

1:メールで挨拶を済ませる場合のポイント

新年度の挨拶をメールで送る際は、手紙を書くようなイメージで新しい季節の訪れを祝う文章を取り入れるのがポイントです。書き出しは「拝啓」として、次に新年度に切り替わって新たな季節になったことを感じさせる文章を選びましょう。

一般的によく使用されるのは、「陽春の候」「春暖の候」「仲春の候」「桜花の候」などです。どれもうららかな春を表現する言葉で、暖かみを表現できます。季語を取り入れたあとは、「皆様におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。」などのような挨拶の言葉を入れ、新年度の挨拶につなげましょう。

また、メールでの挨拶では、先方の様子や体調をお伺いする文章と、「さらなるご発展とご活躍をお祈りいたします。」という結びの文章を追加することもポイントです。挨拶を機に伝えたいことがたくさんあったとしても、あくまで新年度のご挨拶をするためのメールなので、長くなりすぎないよう注意しましょう。

 

【メールの文例】

○○○○株式会社
△△△部 ★★様

拝啓

陽春の候 貴社におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
株式会社XXXX □□□部 ▲▲▲でございます。

昨年度は大変お世話になり誠にありがとうございました。
本年度も貴社のお役に立てるよう一層精励する所存でございます。
引き続き、ご指導、ご鞭撻のほどを何卒よろしくお願いいたします。

何かとお忙しいことと存じますが
貴社のさらなるご発展とご活躍を心よりお祈りいたします。

敬具

 

 

<ご予算やご用途に応じて選べる クッキー詰め合わせはこちら

 

 

2:電話で挨拶を済ませるときのポイント

メールではなく直接自分の声でご挨拶をしたいという方には、電話がおすすめです。メールでは見落としてしまうこともありますが、電話であれば確実に相手に挨拶を伝えることができます。ただし、相手によっては電話よりもフランクなメールが好まれる場合もあります。

電話で新年度の挨拶をするときも、長くなりすぎないよう要点をまとめて話すことがポイントです。新年度の挨拶のために電話をしたこと、今後もよいお付き合いをしたいこと、電話の時間をいただいたことへの感謝などを簡潔に話して、手短に電話を切りましょう。

 

【電話の文例】

いつもお世話になっております。

株式会社XXXXの▲▲▲でございます。
昨年度は大変お世話になり誠にありがとうございました。
本年度も何卒よろしくお願いいたします。

 

 

<のし・手提げ袋無料  ヨックモックのギフトサービスはこちら

 

いかがでしたでしょうか。ビジネスシーンでは、社内外の人に挨拶をすることが多々あります。しかし、意外に新年度の挨拶をきちんと行う人は少ないものです。しっかりした日本語で挨拶ができると、それだけで周囲の方からの評価も上がります。新たな気持ちで迎える新年度のスタートこそ、今回ご紹介したマナーをマスターして気持ちのいい挨拶を行いましょう。

 

【関連コラム】

「転職・異動」 は素敵なギフトで送り出してあげよう

営業マンなら覚えておきたい! 手土産を渡すときのマナーって?

ご存知ですか?退職祝いで渡してはいけないもの&のしの選び方

きちんと贈れば好印象!「昇進祝い」の贈りかたと正しいマナー

ビジネスに差をつけるのは「手土産」!絶対に失敗しない選び方は? 相場は?のし紙は?おすすめのお菓子は?

  1. 十三詣り
  2. 花言葉
  3. ひなまつり
  4. 結婚記念日
  5. 男子
  6. お正月
  7. 御祝
  8. うるう年
  9. 告別式
  10. 弔事
  11. 風呂敷
  12. ご褒美ギフト
  13. 喪中
  14. 文例
  15. 誕生日
  16. 転勤
  17. ダイヤモンド婚式
  18. 引越し祝い
  19. 新年度
  20. 昇進祝い
  21. いつ
  22. 成人の日
  23. 女性
  24. 結婚
  25. お詫び
  26. 詰め合わせ
  27. 新年会
  28. お香典返し
  29. 命日
  30. お取り寄せ
  31. 定番
  32. 楽しみ方
  33. 快気祝い
  34. お見舞い
  35. お礼
  36. 訪問
  37. クッキー詰めわせ
  38. 外国人
  39. 社会人
  40. 法事
  41. こどもの日
  42. NG
  43. 訃報
  44. 個包装
  45. 洋菓子.洋菓子詰め合わせ
  46. ビスケット
  47. 暑中見舞い
  48. 陣中見舞い
  49. 米寿
  50. お月見
  51. スポーツ
  52. 挨拶回り
  53. 還暦
  54. 差し入れ
  55. 節分
  56. サブレ
  57. お中元
  58. 開業祝い
  59. ハーフ成人式
  60. お礼状
  61. クリスマスプレゼント
  62. 女子会
  63. 七夕
  64. ジューンブライド
  65. 引越し内祝い
  66. 暑中お見舞い
  67. 地域別
  68. ふくさ
  69. アイスクリーム
  70. シルバーウィーク
  71. 帰省暮
  72. 粗品
  73. 贈りもの
  74. 記念
  75. 一人
  76. お祝い
  77. 成人式
  78. 葬式
  79. 年賀状
  80. 仕事復帰
  81. 謝恩会
  82. 謝罪
  83. 相場
  84. 洋菓子詰め合わせ
  85. 餞別
  86. 服装
  87. 節句
  88. 母親
  89. 半返し
  90. クッキー
  91. 選び方
  92. 入学
  93. 文化の日
  94. 長寿内祝い
  95. 書き方
  96. 時期
  97. クッキー詰め合わせ
  98. お年玉
  99. 八十八夜
  100. フルーツジュレ
  101. 敬老の日
  102. 災害見舞い
  103. 由来
  104. 逆バレンタイン
  105. お花見
  106. 歴史
  107. いい夫婦の日
  108. 冠婚葬祭
  109. お年賀
  110. 赤ちゃん
  111. 厄払い
  112. 慶事
  113. 両親
  114. 栄転祝い
  115. 準備
  116. ケーキ
  117. プレゼント.贈りもの
  118. お返し
  119. 七五三
  120. 旧盆
  121. ご挨拶
  122. 就職
  123. 金婚式
  124. 立冬
  125. 結納返し
  126. 子ども
  127. 中学
  128. 子どもの日
  129. お泊り会
  130. 男女別
  131. 取引先
  132. 焼き菓子詰め合わせ
  133. プロポーズ
  134. バレンタインギフト
  135. 帰省土産
  136. 御礼ギフト
  137. おすすめ
  138. 内祝い
  139. ティータイム
  140. 初節句
  141. 過ごし方
  142. 端午の節句
  143. 緑寿
  144. 香典
  145. 新生活
  146. お供え
  147. ウエディング
  148. 卒園
  149. 友人
  150. 退職祝い
  151. 世界
  152. おうち時間
  153. オンライン
  154. 残暑お見舞い
  155. 入学祝い
  156. お餞別
  157. 叙勲
  158. 褒章
  159. 孫の日
  160. オフィスカジュアル
  161. 長寿
  162. 入社祝い
  163. 復職
  164. 景品
  165. 立秋
  166. お菓子
  167. お供え物
  168. ギフト
  169. イベント
  170. タブー
  171. 株式上場祝い
  172. 祝日
  173. 義父
  174. 一人暮らし
  175. 傘寿
  176. 洋菓子
  177. 豆知識
  178. メッセージ
  179. 成人内祝い
  180. 寒中見舞い
  181. 余寒見舞い
  182. 意味
  183. 結婚式
  184. 祝賀会
  185. 家族
  186. マナー
  187. 紅茶
  188. クリスマス
  189. 卒園祝い
  190. 夏休み
  191. 卒業祝い
  192. 引き出物
  193. 喜寿
  194. 発表会
  195. バレンタイン
  196. カジュアル
  197. 閏年
  198. メッセージカード
  199. 通夜
  200. 冬至
  201. 新築祝い
  202. 男性
  203. 焼き菓子
  204. 法要
  205. コーデ
  206. 年齢別
  207. バレンタインデー
  208. ゴールデンウィーク
  209. 雨の日
  210. 転職
  211. 香典返し
  212. カーネーション
  213. アイスティー
  214. お盆
  215. 移転祝い
  216. 卒寿
  217. 古希
  218. 梅雨
  219. チョコレート
  220. 主婦
  221. テレワーク
  222. 結婚祝い
  223. ゼリー
  224. 厄年
  225. 面接
  226. 成人
  227. 季節のご挨拶
  228. 帰省
  229. 年代別
  230. アイデア
  231. 挨拶
  232. 手渡し
  233. クッキー詰め合わせ.スイーツ
  234. 新盆
  235. 旧正月
  236. 活用
  237. 快気内祝い
  238. 上司
  239. コーヒー
  240. 菓子折り
  241. 産休
  242. 義実家
  243. 相手別
  244. 母の日
  245. パーティー
  246. 入学式
  247. クッキーラングドシャ―
  248. 自分
  249. お彼岸
  250. 年末
  251. ラングドシャー
  252. 上場
  253. 出産
  254. 年始
  255. 水引
  256. ビジネス
  257. 葬儀
  258. のし紙
  259. 解説
  260. 入園祝い
  261. のし
  262. ご祝儀
  263. ハーフバースデー
  264. 期間限定商品
  265. 送り方
  266. 父の日
  267. クッキーラングドシャー
  268. 会葬御礼
  269. 初正月
  270. 永年勤続
  271. 結納
  272. 高校
  273. 異動
  274. 誕生花
  275. 福利厚生
  276. 子供
  277. 楽しい
  278. 結婚内祝い
  279. お呼ばれ
  280. 掛け紙
  281. プチギフト
  282. 親睦会
  283. お菓子詰め合わせ
  284. 合格祝い
  285. 主婦休みの日
  286. 母の日ギフト
  287. ひな祭り
  288. ホワイトデー
  289. 上場祝い
  290. 職場復帰
  291. 定年退職祝い
  292. 勤労感謝の日
  293. お宮参り
  294. クリスマスケーキ
  295. ポイント
  296. ご褒美
  297. 南青山ロール
  298. 休日
  299. 配送
  300. 年末年始
  301. 商品券
  302. お食い初め
  303. 開店祝い
  304. 忘年会
  305. ガトーエクセラン
  306. 銀婚式
  307. ハロウィン
  308. 引越し
  309. 贈り物
  310. 水晶婚
  311. プレゼント
  312. 女子
  313. スイーツ
  314. おもてなし
  315. 退職
  316. お歳暮
  317. 二次会
  318. GW
  319. 初詣
  320. 出産祝い
  321. 白寿
  322. 出産内祝い
  323. チョコ
  324. 社内表彰
  325. 義母
  326. 新築内祝い
  327. 家庭訪問
  328. 残暑見舞い
  329. 成人祝い
  330. 転勤祝い
  331. 卒業
  332. 職場
  333. 記念品
  334. 就職祝い
  335. 父親
  336. シガール
  337. 平服
  338. 女の子
  339. お中元.マナー
  340. 周年記念
  341. 社内イベント
  342. イースター
  343. お土産
  344. 手土産