公開日:2020/12/04

会えなくても気持ちは伝わる!年始の挨拶のギフト選び

挨拶まわりは年始の恒例行事の一つです。しかし、コロナ禍やライフスタイルの多様化により、これまでのような訪問挨拶がむずかしくなってきました。「今年はどうしよう?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、今だからこそ知っておきたい年始の挨拶の手土産の選び方と基本マナーをご紹介します。

年始の挨拶 手土産の選び方3つのポイント


年始の挨拶には、さまざまな年齢層の方に幅広く喜ばれる品がおすすめです。金額の相場としては、およそ1,000円から5.000円くらいの品物が選ばれることが多いようです。品物を選ぶ前に、事前に以下のことを確認しておきましょう。とくに取引先に送る場合は注意してください。

 

相手先の人数を確認

会社に送る場合は、個人的に関わりのある担当者だけではなく、関係部署全員分を用意するようにしましょう。その部署に何人くらい人がいるのかを事前に把握し、数が足りるように品物を選んでください。

冷蔵庫の有無を確認

会社によっては職場に冷蔵庫を置いていないところがあります。アイスクリームや冷やした方がよい飲み物を贈る場合は事前に確認しておきましょう。冷蔵庫の有無がわからないときは、生菓子は避け、要冷蔵でないものを選びましょう。

賞味期限の確認

年始はさまざまな挨拶品が贈られるシーズンなので、ある程度日持ちのするものを選びましょう。すぐに食べないと賞味期限が切れてしまうお菓子などを贈るのは失礼にあたるので注意しましょう。

 

<老若男女問わず喜ばれる  ヨックモックのロングセラー「シガール」はこちら

 

年始の挨拶におすすめのギフト3


好きな時に手軽に食べられるもの

仕事や家事の合間に気軽に飲んだり食べられるような飲みものや個包装されたお菓子などは喜ばれます。ひと口で簡単に食べられるクッキーやチョコレートはおすすめです。

手間のかからないもの

カットが必要なお菓子やフルーツのように手間がかかるものはなるべく避け、忙しい時でもさっと食べられるものを選ぶようにしましょう。

プレミアム感のあるもの

「期間限定」「地域限定」「要予約」といった、プレミアム感のあるものは喜ばれます。食品系の企業に送る場合はライバル社のものは贈らないように注意してください。

食べ物以外を送る場合

カレンダーや手帳といった実用品、タオルや石けんといった消耗品、干支に関連したグッズなどが人気です。ただし、「相手を踏みつける」という意味にとられる「履物・敷物」や、お金に困っていると思われる「商品券」などはNGとなっています。調べるのが面倒なのであれば、食べ物以外のものを選ぶのは避けておくほうがベターです。

 

<個包装でデスクワークや家事の合間にも食べやすい  クッキー詰め合わせはこちら

 

贈る際に覚えておきたい3つの注意点


期限がある

年始の挨拶は本来、松の内(1月7日まで)に行うのが基本です。家族や親戚の場合は、元旦を避けた1月2日から松の内の間に。会社の場合は、1月4日頃の仕事始めから15日頃までに行うのが通常です。配送で送る場合は、この期間内に到着するように手配するとスマートです。時期をのがした場合は、「寒中お見舞い」として送りましょう。

のし書きをつける

のし紙は「紅白5本・蝶結びの水引」が一般的です。誰からもらったものなのかが判別できるよう、のし紙の中央下部に、自分の名前を小さく入れましょう(会社の場合は名前と会社名)。表書きは「御年賀」もしくは「御年始」とします。目上の方には「御慶」を使うと礼儀正しさが伝わります。1月7日を過ぎてしまう場合は、「寒中見舞い」と書きましょう。

置き配にする

感染予防対策として配送業者と直接対応したくないという方もいらっしゃるでしょう。そのような場合は「置き配」を指定するという選択肢もあります。相手の在宅・不在に関わらず、指定した場所に荷物を置いてくれるサービスで、対面での応対もサイン不要です。

 

<サクッとした生地に濃厚なチョコレートをサンド 「クッキーラングドシャー」はこちら

 

 

 

<オンラインショップ限定  ヨックモックの洋菓子ギフト「ガトー エクセラン」はこちら

 

宅配便でも年始のご挨拶を


年始の挨拶は、本来、手土産を持って相手方を訪問し直接渡すのがマナーとされています。お中元やお歳暮のように宅配便などで配送することはNGとされていました。しかし、対面でのご挨拶がむずかしくなってきている現状を見ると、感謝の気持ちを配送で伝えるという選択肢も考えてみてはいかがでしょうか。しかし、そのような場合でも、相手の失礼にならないようなギフト選びが必要です。

 

<のし・手提げ袋無料 ヨックモックのギフトサービスはこちら

 

いかがでしたでしょうか。年始の挨拶は、一年に一度の節目でもありますので、なかなか会うことが出来ない状況でも、工夫してご挨拶ができれば良いですね。しかし、企業の中には、すでに年始の挨拶回りを中止するという企業もあるようです。そのような場合は、無理矢理贈るようなことはせずに、メールや電話で気持ちを伝えてください。

 

【関連コラム】

よろこばれるお歳暮ギフト4選 相手別予算と贈ってはいけないもの

手渡しでも安心!お歳暮ギフトを直接渡す時のマナーと注意点

相手別 お歳暮ギフト予算の相場 知っておきたいNGとタブーも解説

喪中のお歳暮はどうする?相手や自分が喪中の場合のマナーと注意点

 

  1. 焼き菓子詰め合わせ
  2. 歴史
  3. 服装
  4. 両親
  5. お泊り会
  6. 転職
  7. 母親
  8. メッセージカード
  9. 出産内祝い
  10. 手渡し
  11. おもてなし
  12. タブー
  13. イースター
  14. 年末
  15. ご褒美
  16. 謝罪
  17. 出産祝い
  18. 新築内祝い
  19. 成人式
  20. お取り寄せ
  21. 就職
  22. 内祝い
  23. 赤ちゃん
  24. 子どもの日
  25. ハーフ成人式
  26. 御祝
  27. オフィスカジュアル
  28. 香典
  29. テレワーク
  30. 選び方
  31. 寒中見舞い
  32. 洋菓子
  33. おすすめ
  34. 挨拶
  35. お詫び
  36. 通夜
  37. カーネーション
  38. ギフト
  39. 訪問
  40. 社会人
  41. コーデ
  42. 意味
  43. お香典返し
  44. 引越し
  45. 敬老の日
  46. 文例
  47. 告別式
  48. 厄払い
  49. お歳暮
  50. 祝日
  51. 書き方
  52. 復職
  53. プロポーズ
  54. うるう年
  55. 長寿
  56. 二次会
  57. 女の子
  58. 帰省
  59. 社内イベント
  60. クッキーラングドシャ―
  61. 一人
  62. お呼ばれ
  63. クッキー詰め合わせ
  64. 旧盆
  65. 義母
  66. 記念品
  67. 手土産
  68. 雨の日
  69. 入社祝い
  70. 男女別
  71. 水引
  72. 南青山ロール
  73. お菓子詰め合わせ
  74. 開業祝い
  75. 還暦
  76. 入学祝い
  77. 白寿
  78. 初正月
  79. チョコレート
  80. 祝賀会
  81. 新年度
  82. 記念
  83. 外国人
  84. 暑中お見舞い
  85. 年末年始
  86. 職場
  87. 引越し内祝い
  88. 新年会
  89. 休日
  90. お供え物
  91. 帰省土産
  92. ハロウィン
  93. 陣中見舞い
  94. いつ
  95. バレンタインデー
  96. 豆知識
  97. 送り方
  98. 永年勤続
  99. アイデア
  100. マナー
  101. こどもの日
  102. 七夕
  103. 引き出物
  104. バレンタインギフト
  105. 端午の節句
  106. 逆バレンタイン
  107. 個包装
  108. 新生活
  109. 叙勲
  110. 八十八夜
  111. オンライン
  112. 命日
  113. 立秋
  114. 開店祝い
  115. 会葬御礼
  116. 災害見舞い
  117. 訃報
  118. 主婦休みの日
  119. 母の日
  120. バレンタイン
  121. 粗品
  122. 定番
  123. 新築祝い
  124. 転勤
  125. 成人の日
  126. 差し入れ
  127. クリスマス
  128. ビジネス
  129. ご祝儀
  130. のし
  131. 時期
  132. 勤労感謝の日
  133. 餞別
  134. カジュアル
  135. クッキー詰めわせ
  136. 取引先
  137. 喪中
  138. 引越し祝い
  139. スポーツ
  140. ダイヤモンド婚式
  141. おうち時間
  142. 地域別
  143. アイスクリーム
  144. 洋菓子詰め合わせ
  145. 文化の日
  146. 残暑見舞い
  147. お中元
  148. 夏休み
  149. 葬儀
  150. 法事
  151. 七五三
  152. 平服
  153. クッキー詰め合わせ.スイーツ
  154. 初節句
  155. 高校
  156. 忘年会
  157. 卒業
  158. ポイント
  159. 孫の日
  160. お見舞い
  161. 面接
  162. 合格祝い
  163. メッセージ
  164. 法要
  165. お礼状
  166. 由来
  167. 謝恩会
  168. ホワイトデー
  169. お礼
  170. 義実家
  171. ご褒美ギフト
  172. ひなまつり
  173. 挨拶回り
  174. GW
  175. 定年退職祝い
  176. 節分
  177. シガール
  178. 家族
  179. 余寒見舞い
  180. 梅雨
  181. 移転祝い
  182. 株式上場祝い
  183. 楽しみ方
  184. 誕生日
  185. 成人祝い
  186. 就職祝い
  187. 職場復帰
  188. 期間限定商品
  189. 残暑お見舞い
  190. 銀婚式
  191. 活用
  192. 仕事復帰
  193. 暑中見舞い
  194. 初詣
  195. 相場
  196. 洋菓子.洋菓子詰め合わせ
  197. 新盆
  198. お土産
  199. 上場
  200. クリスマスケーキ
  201. 季節のご挨拶
  202. 退職
  203. 主婦
  204. お宮参り
  205. 結婚祝い
  206. 上司
  207. チョコ
  208. 結納返し
  209. ご挨拶
  210. お月見
  211. フルーツジュレ
  212. 年賀状
  213. パーティー
  214. 結納
  215. ゴールデンウィーク
  216. ビスケット
  217. 喜寿
  218. いい夫婦の日
  219. 水晶婚
  220. スイーツ
  221. 親睦会
  222. 義父
  223. 古希
  224. お年賀
  225. 十三詣り
  226. お返し
  227. お餞別
  228. 父の日
  229. 女子
  230. プレゼント.贈りもの
  231. 帰省暮
  232. 快気内祝い
  233. 発表会
  234. 解説
  235. ふくさ
  236. 旧正月
  237. 成人
  238. NG
  239. 結婚
  240. 閏年
  241. 米寿
  242. 商品券
  243. 快気祝い
  244. 冠婚葬祭
  245. プチギフト
  246. コーヒー
  247. 子ども
  248. ガトーエクセラン
  249. ひな祭り
  250. 転勤祝い
  251. 父親
  252. お年玉
  253. 結婚式
  254. 結婚記念日
  255. 葬式
  256. 年齢別
  257. 弔事
  258. 自分
  259. 贈り物
  260. シルバーウィーク
  261. 景品
  262. 冬至
  263. 紅茶
  264. 卒寿
  265. 卒業祝い
  266. 退職祝い
  267. 相手別
  268. クッキー
  269. 菓子折り
  270. 女性
  271. お祝い
  272. お彼岸
  273. 福利厚生
  274. 一人暮らし
  275. 御礼ギフト
  276. 入園祝い
  277. 立冬
  278. 上場祝い
  279. ウエディング
  280. 入学式
  281. 節句
  282. ゼリー
  283. 贈りもの
  284. お盆
  285. プレゼント
  286. 焼き菓子
  287. 家庭訪問
  288. 成人内祝い
  289. 周年記念
  290. 長寿内祝い
  291. 女子会
  292. アイスティー
  293. 半返し
  294. のし紙
  295. 過ごし方
  296. クッキーラングドシャー
  297. 卒園
  298. 昇進祝い
  299. 金婚式
  300. お中元.マナー
  301. クリスマスプレゼント
  302. お正月
  303. 配送
  304. イベント
  305. お供え
  306. お菓子
  307. 中学
  308. ジューンブライド
  309. 産休
  310. ティータイム
  311. 年始
  312. 異動
  313. 栄転祝い
  314. 友人
  315. 子供
  316. 褒章
  317. 卒園祝い
  318. 世界
  319. 男性
  320. 結婚内祝い
  321. 誕生花
  322. 風呂敷
  323. お花見
  324. 香典返し
  325. 慶事
  326. 傘寿
  327. 掛け紙
  328. 出産
  329. ハーフバースデー
  330. ケーキ
  331. 準備
  332. 楽しい
  333. お食い初め
  334. 入学
  335. 男子
  336. サブレ
  337. 花言葉
  338. ラングドシャー
  339. 厄年
  340. 緑寿
  341. 年代別
  342. 詰め合わせ
  343. 社内表彰
  344. 母の日ギフト