春といえば、引越しのシーズンです。入学、就職、転勤、異動などの様々な理由で、一人暮らしを始める女性も多くなります。そこで今回は、「引越し」にともなって一人暮らしを始める女性に贈るおすすめのギフトをご紹介します。
目次
「引越し祝い」の基本マナーを押さえておきましょう。
引越し祝いは、5,000円〜10,000円が相場
引越し祝いの相場は、贈る相手によって金額が異なります。あまりに高額すぎると相手に気を遣わせてしまう可能性があるので、気持ちよく受け取ってもらえる金額で用意しましょう。
・友人に贈る場合:5,000円〜10,000円
・同僚、後輩に贈る場合:3,000円〜5,000円
・上司、先輩など目上の方に:5,000円〜10,000円
※連名で渡す場合は総額で10,000円〜20,000円を目安に
引越し祝いは「引越し後1〜2週間後まで」に
引越し祝いは、引越しが落ち着いた時期に渡すようにしましょう。引越し当日や前後の日は荷物の片付けなどで忙しい時期なので避けた方が良いでしょう。新居を訪問することがあらかじめ決まっているなら、その時に渡すのがスマートです。引越し後に宅配便などで贈る場合は、引越しが完了してから1、2週間後、遅くても1ヶ月以内に贈りましょう。
「のし紙」の表書きは相手の引越し理由にあわせる
引越し祝いには、「のし紙」をつけて贈るのがマナーです。引越し祝いは何度あっても良いお祝いなので、水引は「紅白の蝶結び」のものを選びます。
表書きは相手の引越しの理由によって内容が変わります。マイホームを建てた場合は「御新築御祝」、中古の住宅やマンションを購入した場合は「御引越御祝」、昇進や栄転が理由の場合は「御栄転御祝」、一般的な転勤の場合は「御餞別」とします。どのように書けばいいのかわからない場合は、シンプルに「御祝」とするのが無難です。結婚に伴う引越しの場合は「寿」となります。
水引の結び目の下部に、自分の名前をフルネームで書きます。連名で贈る場合は、目上の方や年長者を中心に書き、その他の方の名前は順に左から並べて書きましょう。職場のグループから贈る場合は、代表者の名前を書き、左に「○○一同」と記入します。尚、記入する際は、黒の毛筆や筆ペン、ボールペンを使います。
シンプルで実用性の高いものを選ぶのがベスト
引越し祝いには、シンプルで実用性の高いアイテムが喜ばれます。タオルや洗剤などの消耗品やキッチン用品、新居をおしゃれに飾るインテリア雑貨、新生活に欠かせない家電などが人気です。新居の雰囲気を邪魔しないようなシンプルなデザインのものを選ぶと安心です。
引越し祝いに贈ってはいけないものがあります
火事を連想させるライターやガスコンロ、壁に穴を開けないと使えない絵画や壁飾りなどは、引越し祝いのギフトとしてふさわしくありません。炎を想起させる「赤い」ものも避けたほうが良いでしょう。相手から特別にリクエストがあった場合は別ですが、基本的には贈らないようにしましょう。
引越し祝いの選び方を相手別に解説します。
友人の女性に贈る場合は?
友人への引越し祝いには、相手の好きなものを贈るのが最も喜ばれます。欲しいものを事前に確認しておくと喜ばれます。「スイーツ+食器」「お菓子の詰め合わせ+コーヒーや紅茶」「洗剤+タオル」など、予算に合わせてセットで贈るのもおすすめです。
同僚の女性に贈る場合は?
親しい同僚の場合は、欲しいものを聞いて贈ることが多いようです。それほど親しくない関係性の同僚には現金が無難です。特別感のある上質なタオルのギフト、相手がお酒好きならビールのセットやワインなどもおすすめです。
目上の女性の方に贈る場合は?
上司や先輩など目上の方への引越し祝いに、現金や金券を贈るのは失礼にあたります。「お金を心配している」ことを連想させるので、品物やカタログギフトを贈りましょう。高級感のある食器や家電、観葉植物などが人気です。相手が家族と同居されている場合は、家族みんなで楽しめるグルメ系のギフトもおすすめです。
<ご予算や相手に合わせて選べる「クッキーラングドシャー」はこちら>
<老若男女問わず喜ばれる ヨックモックの「シガール」はこちら>
女性に贈るおすすめの引越し祝いギフト8選
キッチン用品
一人暮らしの方に贈る引越し祝いといえば、キッチンアイテムが定番です。電気ポットやコーヒーメーカーなどの最新家電、ル・クルーゼの鍋、おしゃれな食器などもおすすめです。一人暮らしを始めるとキッチンに立つ時間も増えるので喜んで使っていただけるのではないでしょうか。相手が欲しいものをリサーチしておくと安心です。
タオル
引越し祝いには、タオルや洗剤といった生活用品、消耗品もおすすめです。特にタオルは何枚あっても困るものではないうえ、さまざまな使い道があるため重宝されます。石鹸も引越しを機に買い換えることが多いため、引越し祝いに最適です。自分では買わないようなブランドものの製品や上質なものをプレゼントすると喜ばれます。
ハンドケアアイテム
一人暮らしを始めると水仕事をする量も増えるため、手荒れをケアするハンドクリームや保湿クリームなどもおすすめです。引越し祝いとして贈るものなので、有名ブランドのものや香りが特長的なフレグランス系のものなど特別感のあるものを選ぶと喜ばれます。
バスグッズ
女性に贈る引越し祝いには、入浴剤やバスソルト、シャワージェルなどのバスグッズも人気です。バスグッズは見た目がカラフルなものが多いので、バスルームに置くだけで華やかさがアップします。新しいお風呂でラグジュアリーなバスタイムを楽しんでいただくことができます。
インテリア雑貨
引越し祝いの定番といえば、間接照明や時計などの雑貨も人気です。新居の雰囲気がわかっている場合は、その雰囲気にあったものを。部屋のイメージがわからない場合は、どんな空間にも合うようなシンプルなデザインのものを選びましょう。部屋を香りでつつむルームフレグランス、アロマディフューザーなども人気です。
観葉植物
新生活に華を添えるという意味合いから、引越し祝いにお花や観葉植物を贈る方も多いようです。季節によって異なる表情を見せるシルクジャスミン、育てやすくて飾りやすいサボテンなどが人気です。水やりなどの手入れが不要なブリザーブドフラワーもおすすめです。観葉植物は種類もサイズも豊富なので、相手の好みや新居のスペースにあったものを選ぶようにしましょう。
スイーツ、お菓子詰め合わせ
一人暮らしの引越し祝いには、お菓子のギフトもおすすめです。新生活のスタートにふさわしい華やかなものを贈ると喜ばれます。日持ちがするクッキーなどの焼き菓子や気軽に食べられるような個別に包装されたお菓子も喜ばれます。
カタログギフト
何を贈ったらいいのか迷ってしまった場合は、カタログギフトがおすすめです。さまざまな選択肢の中からご自身が好きなものを選んでいただくことができるので喜ばれます。
<個包装で日持ちもするので安心 クッキー詰め合わせはこちら>
いかがでしたでしょうか。新しい土地での生活は、楽しみな反面、不安もあります。ましてや初めての一人暮らしともなると不安は相当のものです。大切な人が新居で楽しい生活が送れるように、心のこもった引っ越し祝いをチョイスして新生活を応援しましょう。
【関連コラム】