公開日:2023/04/28

「八十八夜」はいつ?意味やおすすめの楽しみ方をまとめて解説

「八十八夜」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
童謡にも歌われる「八十八夜」ですが、具体的にはどのような意味があるのでしょうか。
そこで今回は、八十八夜の意味や楽しみ方などについて解説します。

 

 

「八十八夜」とは?


八十八夜とは、立春から数えて88日目にあたる日のことをいいます。
八十八夜は
季節の移り変わりの目安となる「雑節」のひとつです。
この頃になると霜が降りなくなり、種まきや田植え、茶摘みなど春の農作業の目安とされてきました。

 

八十八夜は、なぜ「夜」なの?


八十八夜が「夜」になったのには、暦が関係しています。
明治5(1872)年以前の日本では、現在のような新暦ではなく、月の満ち欠けの周期を基準とする旧暦が使われていました。
このことから「88日目=八十八夜」になったとされています。

 

<老若男女問わず喜ばれる ヨックモックの「シガール」はこちら

 

「八十八夜」はいつ?


八十八夜の日付は毎年変わります。
その年が平年かうるう年かによって日付が変わるのです。今年、2023年は平年です。
そして立春は2月4日でした。
そこから88日数えた日が「八十八夜」となるため、2023年の八十八夜は5月2日火曜日となります。

 

「八十八夜」のおすすめの楽しみ方5選


新茶を飲む

八十八夜といえば、古くから新茶を飲む日として知られています。
「♪夏も近づく八十八夜〜」と童謡でも歌われているように、八十八夜は「茶摘み」にもっとも適した季節だからです。

この時期に摘み取ったお茶を「新茶」と呼びます。
新茶の原料となる初摘みの新芽には、カテキン、テアニン、ビタミンCなどの栄養がたくさん含まれています。
新茶を飲むことで、その年を無病息災で過ごせるようになると言われています。
初夏の和菓子や洋菓子と一緒に、おいしい新茶を飲んでリラックスしませんか。

 

【新茶のおいしい淹れ方4つのコツ】


1:茶葉を急須に入れる

茶葉を8グラムとって急須に入れます。
茶匙なら軽く2杯、小ぶりのティースプーンなら3杯ほどが目安です。

2:お湯の温度は70〜80℃に
苦味や渋味が出ないように沸騰したお湯を冷まします。
器を2〜3回移し替えて70〜80℃ぐらいになるまで冷ましましょう。

3:蓋をして1分ほど待つ
お湯の温度が十分下がったら、湯呑みに静かに注ぎます。
そして1分ほど蒸らしましょう。

4:最後の一滴までしっかり注ぐ
新茶にはお茶の旨味が凝縮しています。
急須を数回に分けて、最後の一滴までしっかり注いでください。

 

<ティータイムのお供に  クッキー詰め合わせはこちら

 

お米を食べる

八十八夜は、漢字の「八十八」を組み合わせると、「米」という文字になります。
このことから八十八夜に種まきをすると、秋においしいお米が収穫できるとされています。
お米を炊いて、家族でごはんを食べたり、おにぎりにしてピクニックに出かけるのもおすすめです。
初夏の青空の下で食べるお米は絶品です。

 

初夏を代表する食べ物を味わう

八十八夜には、特に決まった食べ物や行事食はありません。
初夏ならではの食べ物を味わってみるのはいかがでしょうか。
「アジ」や「若鮎」などのお魚から、「アスパラガス」や「シイタケ」まで、さまざまなおいしさを味わうことができます。
端午の節句でおなじみの「柏餅」や「ちまき」などもおすすめです。
日本の季節の移り変わりをぞんぶんに楽しみましょう。

 

俳句を詠む

八十八夜は、俳句では春の季語でもあります。
家族や友人と俳句をつくって楽しむのもおすすめです。
季語を使って「5・7・5」の17音になるように、思い思いの一句を作ってみましょう。
句ができたら、声に出して詠んでみるのがポイントです。

 

お部屋を夏仕様に模様替え

八十八夜は初夏の訪れを告げる日でもあります。
自宅のインテリアを夏仕様に変えてみませんか。
カーテンやクッションを夏らしい色のものに変えたり、部屋に飾る小物を貝殻やガラス製のものに変えるだけで、爽やかな初夏の気分を楽しむことができます。

 

<ささやかな贅沢気分を ヨックモックの夏ゼリーはこちら

 

いかがでしたでしょうか。
八十八夜は、立春から88日目の日のことであり、茶摘みや農業をする人にとってとても大切な日であることがわかったと思います。
新茶を飲んだり、お米を食べたり、お部屋を夏仕様に模様替えをするなどして、初夏の訪れを楽しんでください。

 

【関連コラム】

家族でLet’s エンジョイ!おうちで過ごすGW

ティータイムを楽しもう! ギフトの洋菓子にぴったりの紅茶の選び方

【夏にピッタリ】美味しいアイスティーの淹れ方

女子会やおもてなしに 簡単・手軽なお菓子の盛り付けアイディア

  1. 新築内祝い
  2. 暑中見舞い
  3. お菓子詰め合わせ
  4. 粗品
  5. 夏休み
  6. 長寿内祝い
  7. 商品券
  8. ビスケット
  9. カーネーション
  10. おすすめ
  11. イベント
  12. 女の子
  13. ご褒美ギフト
  14. 子ども
  15. お菓子
  16. バレンタイン
  17. お土産
  18. 御祝
  19. お宮参り
  20. お香典返し
  21. 男子
  22. 両親
  23. 喜寿
  24. 敬老の日
  25. プロポーズ
  26. 傘寿
  27. 卒園祝い
  28. 取引先
  29. 八十八夜
  30. 卒寿
  31. 立冬
  32. 配送
  33. 忘年会
  34. 旧正月
  35. 引越し
  36. 面接
  37. 文化の日
  38. 紅茶
  39. 結納返し
  40. 緑寿
  41. 還暦
  42. 友人
  43. 栄転祝い
  44. 発表会
  45. お中元
  46. お花見
  47. 孫の日
  48. アイデア
  49. 卒園
  50. ビジネス
  51. 成人内祝い
  52. 入学
  53. 誕生花
  54. 花言葉
  55. 古希
  56. ケーキ
  57. 南青山ロール
  58. 成人
  59. 初詣
  60. 米寿
  61. アイスクリーム
  62. 仕事復帰
  63. 節分
  64. 贈りもの
  65. 母の日
  66. 文例
  67. 転職
  68. 異動
  69. 過ごし方
  70. 褒章
  71. おうち時間
  72. 帰省
  73. プレゼント.贈りもの
  74. 平服
  75. ダイヤモンド婚式
  76. 詰め合わせ
  77. 結婚内祝い
  78. ご褒美
  79. 活用
  80. 災害見舞い
  81. 弔事
  82. お食い初め
  83. NG
  84. 中学
  85. シガール
  86. シルバーウィーク
  87. 立秋
  88. 由来
  89. 書き方
  90. お泊り会
  91. うるう年
  92. 社会人
  93. 祝日
  94. スイーツ
  95. 時期
  96. 意味
  97. クリスマス
  98. ひなまつり
  99. 服装
  100. メッセージ
  101. パーティー
  102. 株式上場祝い
  103. 余寒見舞い
  104. お年賀
  105. 初正月
  106. 成人の日
  107. 職場
  108. クッキーラングドシャ―
  109. ポイント
  110. お取り寄せ
  111. 洋菓子.洋菓子詰め合わせ
  112. お礼
  113. 訃報
  114. 慶事
  115. 新盆
  116. 社内表彰
  117. お中元.マナー
  118. 義父
  119. 入学式
  120. お供え
  121. ゴールデンウィーク
  122. オフィスカジュアル
  123. ご挨拶
  124. 卒業
  125. クリスマスプレゼント
  126. アイスティー
  127. 期間限定商品
  128. ラングドシャー
  129. 成人祝い
  130. お詫び
  131. お供え物
  132. チョコレート
  133. 義実家
  134. 年始
  135. 結婚祝い
  136. 母の日ギフト
  137. ギフト
  138. 厄払い
  139. 旧盆
  140. 御礼ギフト
  141. 休日
  142. 引越し祝い
  143. 結婚式
  144. 水引
  145. 冬至
  146. 母親
  147. お正月
  148. 退職
  149. 告別式
  150. 通夜
  151. 十三詣り
  152. コーヒー
  153. 地域別
  154. 香典返し
  155. 主婦
  156. 相手別
  157. お歳暮
  158. 歴史
  159. 家庭訪問
  160. おもてなし
  161. 年代別
  162. 閏年
  163. 男性
  164. ハロウィン
  165. 焼き菓子詰め合わせ
  166. 復職
  167. 季節のご挨拶
  168. 叙勲
  169. 景品
  170. 結納
  171. 定番
  172. 高校
  173. 赤ちゃん
  174. メッセージカード
  175. 寒中見舞い
  176. ウエディング
  177. お年玉
  178. 七五三
  179. 初節句
  180. 親睦会
  181. 結婚記念日
  182. カジュアル
  183. 上司
  184. 主婦休みの日
  185. クッキー詰め合わせ.スイーツ
  186. チョコ
  187. 厄年
  188. テレワーク
  189. 梅雨
  190. 雨の日
  191. 楽しい
  192. 訪問
  193. 香典
  194. 年末
  195. 暑中お見舞い
  196. クッキー
  197. クッキー詰め合わせ
  198. 昇進祝い
  199. 会葬御礼
  200. 手土産
  201. 世界
  202. 女子会
  203. いつ
  204. お盆
  205. 自分
  206. 送り方
  207. 永年勤続
  208. 帰省土産
  209. お呼ばれ
  210. 入園祝い
  211. 年齢別
  212. 年賀状
  213. 勤労感謝の日
  214. 引き出物
  215. お月見
  216. 銀婚式
  217. 転勤祝い
  218. 成人式
  219. 個包装
  220. 節句
  221. 転勤
  222. 選び方
  223. 冠婚葬祭
  224. 家族
  225. ジューンブライド
  226. 福利厚生
  227. 長寿
  228. クリスマスケーキ
  229. クッキー詰めわせ
  230. ティータイム
  231. お彼岸
  232. 法事
  233. 謝罪
  234. プチギフト
  235. タブー
  236. 新年度
  237. いい夫婦の日
  238. 上場祝い
  239. ゼリー
  240. 帰省暮
  241. コーデ
  242. 風呂敷
  243. ひな祭り
  244. 開業祝い
  245. ハーフバースデー
  246. 七夕
  247. 出産祝い
  248. ハーフ成人式
  249. お祝い
  250. 外国人
  251. GW
  252. 子どもの日
  253. イースター
  254. 一人
  255. 残暑お見舞い
  256. 祝賀会
  257. 挨拶
  258. 出産
  259. 端午の節句
  260. ご祝儀
  261. 餞別
  262. こどもの日
  263. ふくさ
  264. 就職
  265. バレンタインギフト
  266. 社内イベント
  267. 二次会
  268. お餞別
  269. 女子
  270. 記念品
  271. 職場復帰
  272. 金婚式
  273. 就職祝い
  274. サブレ
  275. 産休
  276. 焼き菓子
  277. 快気内祝い
  278. 記念
  279. 差し入れ
  280. マナー
  281. 掛け紙
  282. のし
  283. 結婚
  284. 開店祝い
  285. お見舞い
  286. お返し
  287. 新築祝い
  288. 定年退職祝い
  289. 一人暮らし
  290. 父親
  291. のし紙
  292. 準備
  293. 義母
  294. 贈り物
  295. フルーツジュレ
  296. 白寿
  297. 入学祝い
  298. 洋菓子
  299. 新年会
  300. スポーツ
  301. 年末年始
  302. 引越し内祝い
  303. 入社祝い
  304. 女性
  305. 上場
  306. 解説
  307. 子供
  308. 合格祝い
  309. 快気祝い
  310. 豆知識
  311. ガトーエクセラン
  312. クッキーラングドシャー
  313. 陣中見舞い
  314. 半返し
  315. 挨拶回り
  316. 命日
  317. 水晶婚
  318. 父の日
  319. 法要
  320. 手渡し
  321. 残暑見舞い
  322. 逆バレンタイン
  323. 出産内祝い
  324. 新生活
  325. 卒業祝い
  326. 男女別
  327. 洋菓子詰め合わせ
  328. 葬儀
  329. 移転祝い
  330. 葬式
  331. ホワイトデー
  332. バレンタインデー
  333. 喪中
  334. 謝恩会
  335. 菓子折り
  336. 誕生日
  337. 周年記念
  338. 内祝い
  339. 退職祝い
  340. 楽しみ方
  341. 相場
  342. プレゼント
  343. お礼状
  344. オンライン