社会、文化、公共事業などさまざまな分野で活躍した方に贈られるのが、叙勲・褒章です。もし身近な方が受賞したら、できるだけ早くお祝いの品を贈りたいものです。しかしながら、滅多にないことなので、どんなものを選べばいいのかわからないという方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、叙勲・褒章祝いの基本的な知識やマナー、おすすめのギフトをご紹介します。
目次
叙勲・褒章とは?
叙勲・褒章は、明治時代に制定された「栄典制度」に基づき、国家または公共・社会の各分野における功労者に授与されるものです。原則として、春(4月29日付)と秋(11月3日付)の年2回行われます。
叙勲
長年にわたり公共や社会に功労があった70歳以上(または、所定条件に該当する55歳以上)に勲章を与えること。
〔種類〕
・大勲位菊花章/桐花大綬章…旭日大綬章または瑞鳳大綬章を授与されるべき功労より優れた功労のある方に与えられる勲章
・旭日章…功績の内容に着目し、顕著な功績を挙げた人に与えられる勲章(6段階に分類される)
・瑞宝章…公務等に長年にわたり従事し、成績を挙げた人に与えられる勲章(6段階に分類される)
・文化勲章…文化の発達に関し顕著な功績のある人に与えられる勲章
褒章
学問や文化などの分野において優れた行いや功労のあった人に褒章(の記章)を与えること。
〔種類〕
・紅綬褒章…自己の危難を顧みず人命の救助に尽力した方に
・緑綬褒章…長年にわたり社会に奉仕する活動(ボランティア活動)に従事し、顕著な実績を挙げた方に
・黄綬褒章…農業。商業、工業等の業務に精励し、他の模範となるような技術や事績を有する方に
・紫綬褒章…科学技術分野における発明・発見や、学術およびスポーツ・芸術文化分野における優れた事績を挙げた方に
・藍綬褒章…会社経営、各種団体での活動等を通じて、産業の振興、社会福祉の増進等に優れた事績を挙げた方、もしくは国や地方公共団体から依頼されて行われる公共の事務(保護司、民生・児童委員、調停委員等の事務)に尽力した方に
・紺綬褒章…公益のため私財を寄付した方に
・褒状…褒章を授与される方が団体等である場合に
・飾版…既に褒章を授与された方にさらに同種の褒章を授与する場合に
叙勲・褒章祝いの相場とマナーは?
相場は?
叙勲・褒章のお祝いの相場は、5,000円〜数万円と言われています。相手との関係性によって異なりますが、身内の場合は、相場よりも多く包むのが一般的です。グループで用意する場合は、1,5000円、30,000円、50,000円と金額を上げてもよいでしょう。
いつ贈ればいいの?
叙勲・褒章のお祝いは、受章の知らせを受けてから10日以内に贈るのがマナーです。直接お祝いに駆けつける場合は、かならず事前に先方に連絡を入れましょう。お祝いに行けない場合は、お祝いの品物に心を込めたメッセージを添えて贈ると喜ばれます。
のし紙は?
叙勲・褒章のお祝いにはのし紙を掛けて贈るのがマナーです。水引は「紅白蝶結び」のものを選びます。表書きには「御受章御祝」や「○○章受章御祝」と書きます。「受賞」ではなく「受章」になることに注意しましょう。シンプルに「御祝」としても問題ありません。ただし、伊勢海老や鯛などの生鮮食品の場合は、のし紙は付けないので注意してください。
<ご予算や相手に合わせて選べる「クッキーラングドシャー」はこちら>
叙勲・褒章のお祝いにおすすめのギフトは?
叙勲・褒章は、人生でそう何度もない貴重なお祝いです。お祝いの品物は、それにふさわしい上質で特別なものを選びましょう。ご自宅にうかがう場合は、お花や果物、お酒やお寿司、オードブルなどがおすすめです。来客が多いことが予想されるため、大人数で楽しめる食品が喜ばれます。後日お祝いの品物を贈る場合は、食器や時計、絵画、掛け軸などがおすすめです。相手の趣味嗜好に合ったものや記念になるようなものを選ぶと喜ばれます。
お花
叙勲・褒章のお祝いには、華やかなお花が定番です。「幸せが飛んでくる」という花言葉を持つ胡蝶蘭は特に人気です。鉢植えごとラッピングされているため、そのまま飾ることができます。また、美しく咲いたお花を末長くお楽しみいただけるプリザーブドフラワーもおすすめです。置き場所にも困らないので、ご自宅や祝賀会の会場を高級感あふれる空間に演出してくれます。
お酒
叙勲・褒章のお祝いには、お酒のギフトもおすすめです。高級日本酒、紅白のワインセット、シャンパンやビールなど、受章の記念となるような特別なお酒を選ぶのがポイントです。ウイスキーは、ボトルに「倒れない」「右肩上がり」などの意味があるため、受章のお祝いにふさわしい贈りもののひとつです。相手の好みにあったお酒を選んで、極上の晩酌を楽しんでいただきましょう。
<特別なギフトにはこだわりの詰め合わせを ヨックモックの洋菓子「ガトー エクセラン」はこちら>
食器
叙勲・褒章のお祝いを配送などで贈る場合には、食器のギフトがおすすめです。海外の有名ブランド「マイセン」の優美な食器、日本の伝統の技が冴える漆塗りの和食器など、できるだけ高級感のあるものを選ぶとよいでしょう。シンプルで飽きのこないデザインものはどんな方にも喜んでいただけます。そのまま部屋に飾っておくこともできるのでインテリアとしても映えるギフトです。
置き時計・掛け時計
高級感と重厚感を兼ね備えたギフトとして、置き時計や掛け時計も人気です。透明なガラスと繊細な彫刻が施されたクリスタル製の時計は、一生に一度かもしれない叙勲・褒章のお祝いを華やかに演出します。心のこもったメッセージや名前を入れれば、世界でひとつだけの特別なギフトになります。
カタログギフト
好きなものを自由に選んでいただけるカタログギフトもお祝いの定番です。予算に合わせて選べるのがポイントですが、叙勲・褒章のお祝いにふさわしいワンランク上の高級なカタログを選ぶのがよいでしょう。日本全国の伝統工芸品だけを集めたカタログや、おいしいものだけを集めたカタログ、銘酒を集めたカタログなど、種類はさまざまです。受章者の方の好みや趣味を考慮して選びましょう。
<バター豊かな風味は温かい紅茶やコーヒーとも相性抜群 「シガール」はこちら>
いかがでしたでしょうか。叙勲・褒章は、日本の中でも限られた方しか受賞できない栄誉ある勲章です。もし身近な方が受章したら、それは自分にとっても誇らしいことです。できるだけ早くお祝いの気持ちを伝え、相手のイメージにふさわしいお祝いの品物を贈りましょう。
【関連コラム】