公開日:2023/03/03

好印象につながる「オフィスカジュアル」のマナーと基本スタイル

新年度を迎えて、新しい職場でどんな服装をすればいいのか悩んでしまう方は多いのではないでしょうか。
最近増えているのが、オフィスカジュアルです。オフィスカジュアルとは、どのような服装のことを指すのでしょうか。

そこで今回は、知っておきたいオフィスカジュアルの意味や服装選びのマナーついて解説します。オフィスカジュアルの基本スタイルを男女別にご紹介しますので参考にしてください。

 

 

「オフィスカジュアル」の意味は?


オフィスカジュアルとは、スーツなどのフォーマルな服装を少しカジュアルダウンした服装のことです。
特にIT系やマスコミ系といった自由度の高い業界では定番となっている服装です。
「ビジネスカジュアル(ビジカジ)」と呼ばれることもあります。しかし、いくらカジュアルと言っても、ビジネスシーンで着る服装になるので、カジュアルすぎないアイテムを選ぶことが大切です。

それでは、オフィスカジュアルの服装はどのようにして選ぶとよいのでしょうか。

 

好印象につながる「オフィスカジュアル」6つのマナー


職場のルールや雰囲気に合わせる

オフィスカジュアルには明確な基準がないため、基本的には自由に服装を選ぶことができます。しかし会社によってはNGとされる場合もあります。
また、業種や業務によってはフォーマルな服装が求められることもあります。服務規定や社風、自由度の高さなどにあわせて選びましょう。
周りの上司・先輩の服装や雰囲気を確認しておくと安心です。

 

清潔感&きちんと感を重視する

カジュアルといってもビジネスシーンに適した服装なので、やはり清潔感を意識することが大切です。
シワがあったり、汚れていたり、ヨレヨレになった服では不快感を与えてしまう可能性があります。
アイロンをしっかりかけた襟付きシャツや、落ち着いた色のジャケットを選ぶことで清潔感を与えることができます。

 

露出度の高い服装はNG

オフィスカジュアルはビジネスシーンになじむ服装であることが重要です。
明らかに露出の多い服装やボディラインが出すぎる服装は避けたほうが良いでしょう。
クールビズの時期は、シャツの上からカーディガンを羽織るなどビジネスに適した服装を心がけましょう。

 

<大人数で分けられる ヨックモックの「シガール」はこちら

 

 

派手すぎるものはNG

派手すぎるカラーや柄物のアイテムは職場によっては浮いてしまう可能性があります。
職場の雰囲気に合わせて、黒、白、茶、ベージュ、ネイビーといったベーシックな色味のアイテムや、ストライプやドットなどのさりげないデザインのものを選ぶと安心です。

 

動きにくい服装はNG

オフィスカジュアルは、仕事に支障をきたすような動きにくい服装はNGです。オーバーサイズのジャケットやワイドパンツなどは避けましょう。
女性は袖にボリュームのあるトップス、歩きにくいハイヒールやミュールなどは避けたほうが無難です。

 

小物やアクセサリーは控えめに

ベルトやバッグ、アクセサリーなどの小物も、できるだけベーシックなものを選びましょう。キャップ(帽子)はNGです。

 

<ラングドシャ―生地にチョコレートをサンド 人気の「クッキーラングドシャー」はこちら

 

 

男女別に解説!オフィスカジュアルの基本スタイル


【男性の基本スタイル】

トップスは、ボタンダウンシャツやポロシャツなど襟付きが基本です。
素材は、柔らかい印象を与えてくれる綿100%のものがおすすめです。ジャケットを羽織る場合は、袖なしのTシャツやカットソーでもよいでしょう。
ただし無地のものを選んでください。

ジャケットは、どんな着こなしでも上品な印象になるテーラードジャケットが定番です。
リラックスした印象を与えるニット素材のジャケットや、涼しげな印象の麻のジャケットなどもおすすめです。
ネイビーやチャコールグレーなど濃い目の色を選ぶと合わせやすいでしょう。

パンツは、スラックスもしくはチノパンが定番です。
職種や職場によってはデニムがOKな場合もありますが、ダメージジーンズは避けましょう。できるだけジャストサイズのものを選んだ方が清潔感を演出できます。

靴は、スーツと同様に革靴が定番ですが、ローファーやスウェードシューズなどカジュアルなものを選ぶ方も多いようです。
職種や職場によってはスニーカーが許される場合もありますが、素材がしっかりした革製のものやシンプルなデザインのものを選びましょう。

バッグは、どんな服装にも合わせやすいシンプルなデザインのものがおすすめです。
普段使いもできるトートバッグや、ストライプ柄のショルダーバッグなどが人気です。
また、オフィスカジュアルの場合はノーネクタイでもOKですが、ネクタイを使う場合はやわらかい印象を与えるニットタイもおすすめです。

 

<デスクワークの合間にも食べやすい 個包装クッキー詰め合わせはこちら

 

【女性の基本スタイル】

トップスは、シンプルなデザインのシャツやカットソーなどが定番です。
シワになりにくく、シンプルなデザインのものを数枚揃えておくと安心です。
ワンピースもできるだけシンプルなものを選ぶのが基本です。肩が大きく開いたものやレース素材のものなど派手な印象を与えるものは避けましょう。

ジャケットは、上品な印象を与えるコンサバティブなものがおすすめです。
やわらかい女性らしい雰囲気のベージュや、きちんと感を演出しやすい黒、ネイビー、グレーなど、ベーシックで落ち着いた色のものを選びましょう。
スウェットなどのカジュアルすぎる素材ものは避けましょう。

ボトムスは、トップスに合わせやすい色のものを選びましょう。
体のラインが強調されるシルエットのものは避けてください。
丈が長めで程よくゆとりがあるフルレングスのパンツ、スカートは膝丈のものがおすすめです。
スカートを履く場合は、必ずストッキングを着用しましょう。

靴は、ベーシックなデザインのパンプスや動きやすいフラットシューズやローファーなどが定番です。
ヒールが高すぎるものや派手な色の靴は避けましょう。

バッグも、清潔感やきちんと感をアピールすることが大切ですが、使いやすさを重視すると良いでしょう。
A4サイズの書類が収納できるもの、撥水性に優れたものなど種類も豊富です。
ベーシックカラーのハンドバッグやトートバッグなら、どんなコーディネイトにも合わせやすく好印象にもつながります。

 

<さまざまなおいしさを詰め込みました オンラインショップ限定  「ガトー エクセラン」はこちら

 

いかがでしたでしょうか。
オフィスカジュアルは、自由度が高い服装だからこそアイテム選びにセンスが問われます。
しかし、今回ご紹介したマナーを意識するだけで、「清潔感」や「きちんと感」が感じられるスタイルになります。
新年度は“オフィスカジュアルデビュー”をしてみませんか。

 

【関連コラム】

【社会人必見!】 転勤が決まった時にすることとは?

デキる営業マンになれる!ビジネス手土産の正しい渡し方と基本マナー

ご存知ですか?退職祝いで渡してはいけないもの&のしの選び方

職場での好印象間違いなし!帰省や旅行 出張土産の選び方&渡し方

  1. お歳暮
  2. 初節句
  3. 母の日ギフト
  4. 高校
  5. ご褒美
  6. 成人内祝い
  7. 香典
  8. 洋菓子.洋菓子詰め合わせ
  9. 詰め合わせ
  10. 出産祝い
  11. 父親
  12. 異動
  13. 子供
  14. ご褒美ギフト
  15. 成人式
  16. 挨拶回り
  17. 成人の日
  18. 文化の日
  19. テレワーク
  20. 祝賀会
  21. 手渡し
  22. いい夫婦の日
  23. アイデア
  24. 取引先
  25. 洋菓子
  26. コーヒー
  27. お彼岸
  28. 仕事復帰
  29. 風呂敷
  30. 告別式
  31. お菓子詰め合わせ
  32. 子どもの日
  33. 配送
  34. 転職
  35. お花見
  36. 開業祝い
  37. 男女別
  38. 陣中見舞い
  39. プレゼント.贈りもの
  40. お呼ばれ
  41. お食い初め
  42. 粗品
  43. 楽しみ方
  44. 緑寿
  45. 七五三
  46. 厄払い
  47. 冬至
  48. 相手別
  49. 入学祝い
  50. ひなまつり
  51. 準備
  52. 一人暮らし
  53. 余寒見舞い
  54. 引越し祝い
  55. 閏年
  56. 商品券
  57. 新年会
  58. 自分
  59. バレンタイン
  60. お宮参り
  61. 外国人
  62. 社内イベント
  63. 楽しい
  64. 主婦
  65. クッキー
  66. 上場
  67. お供え
  68. おもてなし
  69. 社内表彰
  70. 職場
  71. 友人
  72. 入園祝い
  73. 残暑お見舞い
  74. 褒章
  75. 七夕
  76. 快気祝い
  77. 訪問
  78. 開店祝い
  79. 出産内祝い
  80. お礼状
  81. 節分
  82. 卒寿
  83. 新築祝い
  84. 退職
  85. 白寿
  86. 成人祝い
  87. ひな祭り
  88. マナー
  89. イースター
  90. 意味
  91. アイスティー
  92. ビジネス
  93. 引き出物
  94. のし紙
  95. 水晶婚
  96. 記念
  97. 寒中見舞い
  98. 餞別
  99. 誕生花
  100. 通夜
  101. 内祝い
  102. 一人
  103. 香典返し
  104. 梅雨
  105. 菓子折り
  106. メッセージカード
  107. 記念品
  108. 二次会
  109. パーティー
  110. 快気内祝い
  111. 男性
  112. 南青山ロール
  113. 歴史
  114. お月見
  115. 入社祝い
  116. 年末年始
  117. お香典返し
  118. 子ども
  119. プレゼント
  120. お中元.マナー
  121. 季節のご挨拶
  122. 卒業祝い
  123. 米寿
  124. 節句
  125. 長寿
  126. 御祝
  127. 面接
  128. 災害見舞い
  129. 贈りもの
  130. 退職祝い
  131. 喪中
  132. 暑中お見舞い
  133. 慶事
  134. 雨の日
  135. 地域別
  136. 忘年会
  137. 義母
  138. お返し
  139. 周年記念
  140. 焼き菓子
  141. オフィスカジュアル
  142. 株式上場祝い
  143. ギフト
  144. 結納
  145. 祝日
  146. 新盆
  147. 古希
  148. ジューンブライド
  149. 両親
  150. 新築内祝い
  151. 八十八夜
  152. ゴールデンウィーク
  153. 卒園祝い
  154. お正月
  155. 掛け紙
  156. 個包装
  157. 上場祝い
  158. 旧盆
  159. ハーフ成人式
  160. クリスマスケーキ
  161. 女の子
  162. 葬儀
  163. 過ごし方
  164. お見舞い
  165. 引越し内祝い
  166. 期間限定商品
  167. 焼き菓子詰め合わせ
  168. サブレ
  169. アイスクリーム
  170. 定年退職祝い
  171. 上司
  172. 勤労感謝の日
  173. 母の日
  174. 女子会
  175. 帰省暮
  176. 休日
  177. 御礼ギフト
  178. バレンタインデー
  179. 定番
  180. 書き方
  181. クッキー詰めわせ
  182. 景品
  183. 弔事
  184. うるう年
  185. プロポーズ
  186. 敬老の日
  187. 入学
  188. ウエディング
  189. 結婚祝い
  190. 端午の節句
  191. 年代別
  192. 昇進祝い
  193. タブー
  194. 年末
  195. 職場復帰
  196. おうち時間
  197. 喜寿
  198. 出産
  199. 活用
  200. 就職祝い
  201. 母親
  202. 残暑見舞い
  203. 産休
  204. 女性
  205. 花言葉
  206. コーデ
  207. ハーフバースデー
  208. ビスケット
  209. 合格祝い
  210. 洋菓子詰め合わせ
  211. 卒業
  212. 逆バレンタイン
  213. 豆知識
  214. 結婚式
  215. 年賀状
  216. 由来
  217. 夏休み
  218. 結婚内祝い
  219. 初正月
  220. お中元
  221. お菓子
  222. シガール
  223. 時期
  224. 半返し
  225. 帰省
  226. 帰省土産
  227. ラングドシャー
  228. 主婦休みの日
  229. 立秋
  230. 年始
  231. 服装
  232. 暑中見舞い
  233. 新年度
  234. 謝恩会
  235. 文例
  236. 義実家
  237. 叙勲
  238. 挨拶
  239. お泊り会
  240. お詫び
  241. 孫の日
  242. ダイヤモンド婚式
  243. 送り方
  244. 葬式
  245. クッキー詰め合わせ
  246. 社会人
  247. 紅茶
  248. のし
  249. 成人
  250. 傘寿
  251. ご挨拶
  252. 訃報
  253. フルーツジュレ
  254. 家族
  255. 謝罪
  256. 結婚
  257. 赤ちゃん
  258. 差し入れ
  259. 還暦
  260. 厄年
  261. お年玉
  262. ケーキ
  263. クッキーラングドシャー
  264. 親睦会
  265. 父の日
  266. クッキーラングドシャ―
  267. 相場
  268. 法事
  269. 中学
  270. 解説
  271. 十三詣り
  272. スイーツ
  273. お年賀
  274. NG
  275. 女子
  276. バレンタインギフト
  277. 男子
  278. お祝い
  279. 年齢別
  280. 栄転祝い
  281. 入学式
  282. お土産
  283. 結納返し
  284. チョコレート
  285. 水引
  286. お盆
  287. イベント
  288. 世界
  289. ご祝儀
  290. 新生活
  291. 選び方
  292. ハロウィン
  293. ティータイム
  294. こどもの日
  295. 銀婚式
  296. クッキー詰め合わせ.スイーツ
  297. スポーツ
  298. シルバーウィーク
  299. 移転祝い
  300. 長寿内祝い
  301. ゼリー
  302. いつ
  303. 冠婚葬祭
  304. 家庭訪問
  305. ポイント
  306. 復職
  307. クリスマス
  308. 旧正月
  309. 福利厚生
  310. ホワイトデー
  311. お礼
  312. メッセージ
  313. お取り寄せ
  314. 初詣
  315. 発表会
  316. 引越し
  317. 転勤
  318. プチギフト
  319. 誕生日
  320. 平服
  321. 卒園
  322. 就職
  323. 結婚記念日
  324. おすすめ
  325. ガトーエクセラン
  326. 転勤祝い
  327. 金婚式
  328. 手土産
  329. クリスマスプレゼント
  330. オンライン
  331. 命日
  332. GW
  333. 永年勤続
  334. 立冬
  335. お餞別
  336. カジュアル
  337. 会葬御礼
  338. 法要
  339. 贈り物
  340. ふくさ
  341. カーネーション
  342. 義父
  343. チョコ
  344. お供え物