77歳は「喜寿」 由来とお祝いの相場 ギフト選びのポイントを解説

日本には、長寿のお祝いをする日が数多くあります。60歳の「還暦」、70歳の「古希」などが有名ですが、それぞれの年齢によって、お祝いの由来や特徴はさまざまです。今回は、77歳をお祝いする「喜寿」についてご紹介します。

 

喜寿の由来は?


一般的によく知られている「還暦」や「古希」は、もともと中国がルーツだといわれていますが、「喜寿」は日本発祥のお祝いです。「喜」という文字を草書体にすると「七十七」のように見えることから「満77歳」を「喜寿」としてお祝いするようになったそうです。長寿祝いは室町時代の頃から始まったとされていますが、庶民に定着したのは江戸時代といわれています。

このように長寿のお祝いにはそれぞれ名前と由来があります。もともとは数え年の誕生日に祝うものでしたが、最近は満年齢で祝う人が増えているようです。
以下は、それぞれの長寿のお祝いの呼び名と由来です。※かっこ内は満年齢

60歳(61歳)「還暦」:60年で干支十二支が一巡して、もとの暦に還るという意味から
69歳(70歳)「古稀」:中国の詩人・杜甫の「人生七十古来まれなり」に由来
79歳(80歳)「傘寿」:傘の字の略字を分解すると「八十」となることから
87歳(88歳)「米寿」:米の字を分解すると「八十八」となることから
89歳(90歳)「卒寿」:卒の字の略字「卆」が九十に分解できることから
98歳(99歳)「白寿」:百の字の一を取ると「白」の字に。100歳の一つ手前の年齢であることから
99歳(100歳)「紀寿/百寿」:「紀寿」は一世紀を表し、「百寿」は百歳を表すことから
107歳(108歳)「茶寿」:茶の字を分解した八十八、十、十をすべて足すと108になることから
110歳(111歳)「皇寿」:皇の字を分解した白(99歳)、一、十、一をすべて足すと111になることから
119歳(120歳)=「大還暦」2回目の還暦を迎えることから

 

喜寿祝いの相場は?


喜寿祝いの相場は「還暦」や「古稀」と同様、3,000円~30,000円くらいが一般的です。渡す品物によって異なりますが、おおよそ10,000円以上見ておけばプレゼントの幅は広がるでしょう。喜寿祝いの金額は渡す人によって相場が異なります。両親に贈る場合は10,000円〜50,000円程度、孫から祖父母に贈る場合は1,000円~3,000円程度、親戚に渡す場合は5,000円~10,000円程度で十分です。大切なのは金額よりも気持ちです。相手に気を遣わせてしまうことにもなるので、あまり高額なものは避けましょう。

<お祝いの場で皆で分け合える  クッキー詰め合わせはこちら

<まごごろ伝わる贈り物 「シガール」はこちら

 

喜寿はどのタイミングでお祝いするの?


喜寿のお祝いをするタイミングは正式には決まっていません。77歳の誕生日や敬老の日といった節目の日、お正月やお盆といった親戚が集まりやすい日など、各家庭によってお祝いする日はさまざまのようです。現在は、喜寿と誕生日を一緒にお祝いする家族がほとんどのようです。家族で考え方が違ってくると、贈り物やお祝いの仕方も変わるので、事前に話し合っておくことをおすすめします。

 

喜寿祝いにふさわしい品物って?


昔から、60歳の還暦のお祝いに赤いちゃんちゃんこを着て祝う習慣がありますが、喜寿の場合は「紫」のちゃんちゃんこを着て祝う習慣があります。紫は昔から高貴な色とされており、地位の高い一部の人しか身に付けることのできない色でした。喜寿祝いの贈りものに悩んだ時は、紫のアイテムを選ぶと間違いはありませんまた、長寿のお祝いは誕生日やお歳暮とは異なり、一生に一度しかない特別なお祝いです。ラベルに本人の名前が入ったオリジナルの「日本酒」や「ワイン」、メッセージが書かれたペアの「湯呑み」や「マグカップ」といった、世界に一つしかないプレゼントを贈るのも素敵です。レストランやホテルでの食事会や温泉旅行など、家族や親戚と楽しめるイベントは、一生忘れることのできない思い出にもなります。今年はコロナの影響で実現がむずかしいかもしれませんが、収束後の楽しみとしてプレゼントするのもありかもしれませんね。

 

<オンラインショップ限定  ヨックモックの洋菓子ギフト「ガトー エクセラン」はこちら

 

贈ってはいけないものは?


縁起のいい紫の品物を選んだとしても、「寝具」「パジャマ」「くし」といった「死(4)」や「苦(9)」を連想させるものは避けてください。また、「老い」を連想させるメガネや、「お悔やみ」の場で使われる日本茶もNGとされています。日本茶は普段飲んでいるので贈っても問題ないと思われがちですが、相手の気分を悪くしてしまう可能性があるので注意が必要です。喜寿といっても、平均寿命が80歳を超えている現在の日本では、まだまだ若い年齢です。年寄り扱いされることを快く思わない方もいらっしゃいます。長寿を強調するのではなく、「新しい人生のスタートを応援する」感覚でお祝いを贈ると喜ばれるでしょう。

 

<ラングドシャ―生地にチョコレートをサンド 人気の「クッキーラングドシャー」はこちら

 

いかがでしたでしょうか。77歳をお祝いする「喜寿」は、数ある長寿のお祝いの中でも、7が並ぶ、もっとも幸福なお祝いといえるでしょう。だからこそ、心から喜んでもらえるものを贈りたいですよね。気持ちのこもったメッセージを添えることも忘れずに。相手の笑顔を思い出しながら、素敵な喜寿祝いを選んでください。

 

【関連コラム】

好感度アップ!義実家への手土産の選び方&お渡し当日の基本マナー

「敬老の日」に感謝とお祝いを 人気ギフトと贈ってはいけないもの

70歳は古希のお祝い 長寿を祝うおすすめプレゼントと基本マナー

60歳の長寿祝い 「還暦」の意味とギフトマナー NGの贈り物とは

  1. ラングドシャー
  2. チョコレート
  3. ハーフバースデー
  4. 誕生花
  5. テレワーク
  6. 新築内祝い
  7. 記念品
  8. 残暑見舞い
  9. 開店祝い
  10. 雨の日
  11. ビジネス
  12. イースター
  13. 解説
  14. うるう年
  15. 差し入れ
  16. 親睦会
  17. 株式上場祝い
  18. 年末
  19. クッキー詰めわせ
  20. 金婚式
  21. 還暦
  22. 喪中
  23. 赤ちゃん
  24. コーデ
  25. 香典
  26. 餞別
  27. 快気祝い
  28. 成人祝い
  29. ガトーエクセラン
  30. ダイヤモンド婚式
  31. 告別式
  32. お見舞い
  33. ビスケット
  34. 結婚祝い
  35. 挨拶
  36. 手渡し
  37. 花言葉
  38. 異動
  39. 相手別
  40. 十三詣り
  41. ご挨拶
  42. 謝罪
  43. 過ごし方
  44. クッキーラングドシャー
  45. 厄年
  46. 一人
  47. ご褒美
  48. バレンタインギフト
  49. 陣中見舞い
  50. お菓子
  51. 母の日
  52. 主婦休みの日
  53. 逆バレンタイン
  54. シガール
  55. 掛け紙
  56. 定番
  57. 災害見舞い
  58. 八十八夜
  59. おうち時間
  60. 寒中見舞い
  61. 移転祝い
  62. 訃報
  63. 上場祝い
  64. メッセージカード
  65. 女子
  66. 出産
  67. 帰省土産
  68. 七五三
  69. お泊り会
  70. 就職祝い
  71. 子どもの日
  72. 慶事
  73. 勤労感謝の日
  74. 社内表彰
  75. 入学祝い
  76. 平服
  77. 入社祝い
  78. 卒園
  79. お宮参り
  80. 成人内祝い
  81. 法事
  82. お月見
  83. ギフト
  84. お祝い
  85. 緑寿
  86. 葬式
  87. クッキーラングドシャ―
  88. 梅雨
  89. おすすめ
  90. 結婚記念日
  91. NG
  92. 喜寿
  93. 地域別
  94. 男子
  95. 米寿
  96. 節分
  97. 友人
  98. お供え
  99. 仕事復帰
  100. 転勤
  101. ポイント
  102. クッキー詰め合わせ.スイーツ
  103. 南青山ロール
  104. オンライン
  105. プチギフト
  106. ゴールデンウィーク
  107. ティータイム
  108. 成人の日
  109. お礼
  110. 傘寿
  111. 御礼ギフト
  112. 通夜
  113. 昇進祝い
  114. 引越し内祝い
  115. 上場
  116. 社内イベント
  117. 立冬
  118. 御祝
  119. 水晶婚
  120. お餞別
  121. 閏年
  122. 旧盆
  123. 卒業
  124. 高校
  125. 文例
  126. 女性
  127. 銀婚式
  128. マナー
  129. お歳暮
  130. 商品券
  131. 謝恩会
  132. 書き方
  133. 母の日ギフト
  134. 福利厚生
  135. アイスクリーム
  136. 帰省
  137. 冬至
  138. 紅茶
  139. カジュアル
  140. 卒業祝い
  141. 記念
  142. 退職
  143. 祝日
  144. お食い初め
  145. クリスマスケーキ
  146. 女子会
  147. アイスティー
  148. 暑中見舞い
  149. 会葬御礼
  150. お中元.マナー
  151. 菓子折り
  152. 入園祝い
  153. お取り寄せ
  154. 卒園祝い
  155. お彼岸
  156. 引越し祝い
  157. お詫び
  158. 女の子
  159. バレンタインデー
  160. 送り方
  161. 夏休み
  162. チョコ
  163. 立秋
  164. 白寿
  165. 引越し
  166. スイーツ
  167. 挨拶回り
  168. 男女別
  169. ホワイトデー
  170. 義父
  171. 卒寿
  172. 一人暮らし
  173. 家庭訪問
  174. 焼き菓子
  175. 職場復帰
  176. 葬儀
  177. 成人式
  178. 周年記念
  179. 面接
  180. 休日
  181. 端午の節句
  182. 豆知識
  183. ふくさ
  184. プレゼント
  185. いつ
  186. お正月
  187. 義実家
  188. 男性
  189. アイデア
  190. 敬老の日
  191. 年始
  192. 発表会
  193. 忘年会
  194. 洋菓子詰め合わせ
  195. 取引先
  196. お花見
  197. 服装
  198. 孫の日
  199. 配送
  200. ハーフ成人式
  201. 新生活
  202. 褒章
  203. 文化の日
  204. お年賀
  205. 引き出物
  206. 快気内祝い
  207. クリスマス
  208. 半返し
  209. クッキー詰め合わせ
  210. 準備
  211. GW
  212. 出産内祝い
  213. 厄払い
  214. 子ども
  215. クッキー
  216. 両親
  217. 入学
  218. ひな祭り
  219. お盆
  220. 転勤祝い
  221. 年齢別
  222. カーネーション
  223. 命日
  224. おもてなし
  225. 風呂敷
  226. 上司
  227. スポーツ
  228. 時期
  229. 贈りもの
  230. お香典返し
  231. 相場
  232. 洋菓子.洋菓子詰め合わせ
  233. 新築祝い
  234. 新盆
  235. 初詣
  236. 叙勲
  237. 節句
  238. 古希
  239. 冠婚葬祭
  240. 由来
  241. 楽しみ方
  242. 暑中お見舞い
  243. 七夕
  244. 子供
  245. 義母
  246. 旧正月
  247. 香典返し
  248. 季節のご挨拶
  249. のし
  250. 洋菓子
  251. 結納
  252. 年賀状
  253. 余寒見舞い
  254. 新年会
  255. 期間限定商品
  256. 開業祝い
  257. 個包装
  258. 景品
  259. 社会人
  260. 母親
  261. お年玉
  262. のし紙
  263. ジューンブライド
  264. 贈り物
  265. 合格祝い
  266. 歴史
  267. 帰省暮
  268. 弔事
  269. 楽しい
  270. 入学式
  271. 意味
  272. コーヒー
  273. 中学
  274. フルーツジュレ
  275. 手土産
  276. 水引
  277. ひなまつり
  278. プレゼント.贈りもの
  279. 焼き菓子詰め合わせ
  280. 成人
  281. 結婚式
  282. 就職
  283. 残暑お見舞い
  284. 新年度
  285. タブー
  286. 初節句
  287. 初正月
  288. ハロウィン
  289. 結納返し
  290. 粗品
  291. 永年勤続
  292. サブレ
  293. 誕生日
  294. シルバーウィーク
  295. プロポーズ
  296. お供え物
  297. ご褒美ギフト
  298. 出産祝い
  299. ゼリー
  300. 結婚
  301. 詰め合わせ
  302. 家族
  303. 年末年始
  304. お土産
  305. 定年退職祝い
  306. 長寿内祝い
  307. 年代別
  308. 法要
  309. 選び方
  310. クリスマスプレゼント
  311. 退職祝い
  312. 転職
  313. ご祝儀
  314. 長寿
  315. ケーキ
  316. 父の日
  317. 訪問
  318. パーティー
  319. 活用
  320. オフィスカジュアル
  321. 産休
  322. お中元
  323. ウエディング
  324. 結婚内祝い
  325. いい夫婦の日
  326. 栄転祝い
  327. 復職
  328. イベント
  329. お菓子詰め合わせ
  330. こどもの日
  331. 職場
  332. 世界
  333. 父親
  334. 主婦
  335. 二次会
  336. 自分
  337. 内祝い
  338. お礼状
  339. バレンタイン
  340. 祝賀会
  341. お返し
  342. 外国人
  343. お呼ばれ
  344. メッセージ